SSブログ

青森県八戸市堤川の縄文遺跡  [地域紹介(東北地方)]

 過日、青森県の八戸工業大学で講演の機会を得ました。
 
講演の後、八戸市にある縄文時代の「堤川(これかわ)遺跡」を見学しました。
s-IMG_1005.jpg
八戸市からは、縄文時代、弥生時代の多くの遺跡が発掘されています。
縄文時代、この地が温暖であったことを裏付けています。
縄文時代、 弥生時代、 飛鳥・奈良・平安時代
IMG_1084.JPG

堤川中居遺跡の航空写真です(ホームページより)。
遺跡航空写真.JPG

縄文人は住んでいたとされる竪穴住居が復元されていました。
1004.jpg1065.jpg
2001.JPG
合掌する土偶(左の写真)、母子の土偶です(右の写真)。
IMG_1074.JPGIMG_1076.JPG
幾つもの土偶が発掘されています。
IMG_1095.JPG

幾つもの土器も発掘されています。
IMG_1090.JPGIMG_1087.JPG

発掘された櫛とそれを復元したものです。IMG_1094.JPG

 最後に、素晴らしい櫛を拝見しました。
綺麗でありたいと思う女性の心理は、縄文時代も同じだったんですね。
「是川遺跡」のホームページ:http://www.kodainomori.jp/korekawanakai.htm 


タグ:400旧跡
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。