SSブログ

三重県伊賀市の上野城 日本で一番高い石垣をもつ城です [地域紹介(三重県・伊賀市)]

三重県伊賀市にある上野城の航空写真です。
1611年、藤堂高虎によって、本格的な城に拡張されました。
日本一高い石垣の城として知られています。
s-DSC_1950.jpg
 

 藤堂高虎は、1556年は現在の滋賀県に生まれました。1576年 (21歳)で、長浜城主 木下秀長(豊臣秀長)に300石で召抱えられました。大阪の役の後は32万石の大大名にまで上り詰めました。 藤堂高虎は、「武士たるもの七度主君を変えねば武士とは言えぬ」と発言したほどで、主君を、浅井長政→阿閉貞征→磯野員昌→織田信澄→豊臣秀長→秀保、秀吉→徳川家康→ 秀忠→家光」と変えています。
この写真は、津城にある藤堂高虎の像です。     

s-DSC-0736.jpg


伊賀上野城に実在する高虎の兜です。s-DSC_1999.jpg

伊賀上野城の日本一高い城の石垣です。人が米粒のように小さく写ります。まるで絶壁です。s-DSC_2066.jpg

s-DSC_2050.jpg
石垣の上から覗き込みました。まるで絶壁です。
s-DSC_2020.jpg
天守閣です。 昭和10年に復興されました。
s-DSC_1962.jpg
s-DSC_1966.jpg
天守閣から伊賀の市街を一望できます。
s-DSC_1980.jpg
そこの藤が今、見ごろです。
s-DSC_1956.jpg
「武士たるもの七度主君を変えねば武士とは言えぬ」を実践した藤堂高虎。
賛否両論のあるところですが、 三重県では津と伊賀に大きな城を残しました。

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 1

なかえむ

高虎ファンです。私の座右の銘は、「サラリーマンたるもの七度上司を変えねばサラリーマンとは言えぬ」です。ハハハ・・・。
by なかえむ (2011-11-27 21:09) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。