SSブログ

燃料電池製作体験授業、ほりけんの回顧録(2008年度) [教育(高校生への授業)]

2008年度も、愛知県庁主催で愛知県立の工業高校を中心に燃料電池製作体験授業を行いました。
その一方で、富山県まで出向いたりもしました。
s-2008年度.jpg
9月上旬、大学院生と富山県の工業高校を回りました。
名古屋から富山までの250kmをレンタカーを走らせ、工業高校に到着しました。
s-DSCN7020.jpg
 
高校生に対する製作体験授業が始まりました。
s-DSCN7033.jpg
燃料電池を組み立てるなんて、初めてです。 2人で1つの燃料電池を組み立てます。
s-DSCN7023-3.jpg
燃料電池が 組みあがりました。勢いよくプロペラが回り出しました。
s-DSC07202.jpg
このプロペラ、水素を燃料として出来た電気で発電しています。
s-DSC07203.jpg
 製作体験授業の夜は富山県の越中八尾で「おわら風の盆」に出向きました。
網笠で女性の顔は見えません。女性が見せる肌は手とウナジだけです。
s-DSC_2676.jpg
それによって、女性らしさを表現します。特に、手は指先まで使って表現します。
s-DSCN7150.jpg
 
男踊りの力強さと女踊りのしなやかさ。
s-DSCN7109-3.jpg
s-DSCN7178.jpg

この年、ほりけんの秋は、9月1~3日の富山県での燃料電池製作体験授業
と越中八尾「おわら風の盆」から始まりました。

nice!(180)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

nice! 180

コメント 4

yogawa55はやぶさ

化石燃料の将来を考えると、・・・。
いろいろと考察したいと思います。
by yogawa55はやぶさ (2011-10-23 16:18) 

とらさん

こんばんは
以前購入して試してみないと思いましtが今だ購入できていません。
by とらさん (2011-10-23 18:24) 

レイン

燃料電池には我が国の将来がかかっていますね。
by レイン (2011-10-23 21:39) 

さきしなのてるりん

風の盆、行きたいと言いながら
ここからでかけることがままならず。
写真で我慢です。
ところで
2008年での回顧ですね。
この子たちはすでに卒業しているんですね。
今頃、エネルギーに関心を持って
何か取り組んでいるかもしれませんね。
by さきしなのてるりん (2011-10-23 22:42) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。