SSブログ

3月3日はひな祭りでもあり、耳の日でもあります。 [日常の生活]

3月3日と言えば、ひな祭り。それだけではないのです。
耳の日、金魚の日、結納の日、サルサの日・・・・いろいろな日でもあります。
代表的なひな祭りは、ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を願う伝統行事です。
上巳の日には、人形に穢れを移して川や海に流していたが、その人形が次第に精巧なものになって
流さずに飾っておくようになりました。 地域によっては今でも流し雛の風習が残っています。
DSCF2789.jpg
3月3日ひな祭りに向けてスーパーやコンビニなどでもひな祭りのお菓子が勢ぞろいします。
DSCF2782.jpgDSCF2784.jpgDSCF2785.jpgDSCF2786.jpg
3月3日はひな祭りだけではありません。
耳の日:3の字が耳の形に似ていることと、「み(3)み(3)」の語呂合わせから。
mar01_a12.jpg
金魚の日:江戸時代、雛祭りの時に金魚を一緒に飾ったことから。
結納の日:結婚式の「三三九度」から。
 サルサの日:303→サンマルサン→サルサの語呂合せ。
ジグソーパズルの日: 数字の3を組み合わせるとジグソーパズルのピースの形に見えることから。
a00160-1.jpg
三十三観音の日 :全国各地の三十三観音霊場で作る「三十三観音ネットワーク会議」が
2010(平成22)年の発足会議にて制定。
とさまざまな3月3日の記念日になっています。

nice!(197)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 197

コメント 1

ちんくろ2級

京都のお雛様はお雛様がシモテ(こちらに向かって左)なんですってね。
by ちんくろ2級 (2012-02-27 09:39) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。