SSブログ

端午の節句、豊臣秀次にも鯉のぼり [地域紹介(滋賀県)]

近江八幡城跡と安土城跡とは、琵琶湖の湖を挟んで隣り合っています。
航空写真.JPG
関白 豊臣秀次の居城がありました。
oumihatimantyo.jpg
その本丸跡へはロープウエイが走っていて、かつての古い町並みを見下ろします。
s-DSCN1502.jpg
八町堀には船が行きかいます。
s-P1000421.jpg
本丸跡からは安土城跡を見下ろします。
s-P1000434.jpg
本丸跡に、現在は、お寺があります。
s-DSCN1508.jpg
八重桜が今、見ごろです。
s-DSCN1510.jpg
新緑や赤いもみじも、今が、見ごろです。
s-P1000439.jpg
八幡城の麓には、日牟禮(ひむれ)八幡宮があり、この時期、こいのぼりが舞います。

s-DSCN1499.jpg

s-DSCN1498.jpg

 

nice!(238)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 238

コメント 4

ジュニアユース

こんにちは。
何だか最近は、大空を泳いでいるこいのぼり、って、見かけなくなった
様な気がしているのですが・・・

by ジュニアユース (2012-05-03 07:44) 

旅爺さん

豊臣秀次も空から見られてるとは気が付くめえ~!”
鯉のぼりが凄い数ですね。
by 旅爺さん (2012-05-03 10:23) 

opas10

古い街並みと掘がいいですね!!近江八幡は、W.M.ヴォーリズの建物もいっぱい残っていて、一度は訪れてみたい町なんです!
by opas10 (2012-05-03 11:38) 

yasu

古い町並みいいですね!
昔の武将はどのような気持ちでこの風景を
眺めていたんでしょうね。
by yasu (2012-05-03 12:19) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。