SSブログ

アメリカ紀行 フロリダ州マイアミのベスト・ウエスタン・ホテル近くのビーチを歩く [米国紀行(マイアミ)]

毎年、晩秋の米国南部で燃料電池の学会が開催されます。
マイアミやオーランドがあるフロリダ州でも何度となく開催されました。
ビスケーン湾からマイアミのリゾート地を眺めました。
s-CIMG1067.jpg
大西洋とビスケーン湾に挟まれるように、マイアミのリゾート地があります。
著名人がもつ高級別荘は、ビスケーン湾内の島にあります。
ビスケーン湾内には、豪華客船が何隻も停泊しています。遊覧船で見学が出来ます。
航空写真.JPG
ほりけんと研究員は、マイアミビーチに面したベスト・ウエスタン・ホテルに宿泊しました。
ベスト・ウエスタン・ホテルのマイアミビーチに面した庭(左)とロビー(右)です。
s-CIMG1023.jpgs-CIMG1022.jpg
ホテルの外に広がるマイアミビーチです。
s-CIMG1021.jpg
ビスケーン湾に面して多くのコンドミニアムが建っています。
こうした贅沢な生活、ほりけんの一生には、縁はありませんでした。
s-CIMG1062.jpgs-CIMG1064.jpg
  ほりけんの旧友である米国人がフロリダでリタイヤー生活を送っています。米国では中流階級です。それでも、自家用の飛行機で、元々の住まいがあるニューヨーク郊外とを行ったり来たりしています。大きなクルザーを持っている友人も、湖まである別荘地を持っている友人もいます。彼らは、週末をエンジョイしています。米国人のこうした生活が、ほりけんの30年来のあこがれで、ついに、あこがれで人生を終わってしまいそうです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

イギリス紀行 チェスターに南を流れるグローブス川と遊覧船 [英国紀行(チェスター)]

チェスター市街の南をグローブス川が流れます。遊覧船も出ています。
s-CIMG0009.jpg
グローブス川に沿ってローマ帝国時代の城郭が続きます。
s-IMG_0110.jpg
グローブス川の流れです。小さな川です。
s-IMG_0111.jpg
グローブス川の対岸に教会が見えます。
s-IMG_0114.jpg
グローブス川に西日があたる時間になってきました。
s-CIMG0007.jpg
ドイツからイギリスへと長かった海外出張でしたが、明朝、帰国の途に着きます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

イギリス紀行 チェスターに残るローマ帝国時代の競技場や建物 [英国紀行(チェスター)]

チェスターには、ローマ時代の円形競技場跡(下の写真の右)があります。
このように、城郭以外にも多くのローマ時代の面影を残しています。
s-IMG_0094.jpg
円形競技場跡は、城郭を、時計台からグローブス川へ丁度半分位歩いたところにあります。
チェスターの城郭.JPG
円形競技場跡近くの城郭下には、ローマ時代の建物があったであろう跡が残されています。s-IMG_0097.jpg
ローマ時代の建物の柱の一部も残されていました(右の写真)。
s-IMG_0096.jpgs-IMG_0098.jpg
城郭を下から見上げてみました。相当な高さです。
確かに、ローマ人がこの地を支配していたと言うものが伝わってきます。
s-IMG_0100.jpg
遺跡だけではなく、チェスターにはローマ時代を偲ぶ多くの催しがあるようです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

アメリカ紀行 カリフォルニア州パームスプリングス近くのサンハシント州立公園とロープウェイ [米国旅行(パームスプリングス)]

毎年、晩秋に燃料電池の学会が米国南部で開催されます。何度となく、カリフォルニア州パームスプリングスでも開催されました。昨秋もパームスプリングスで開催されました。ほりけん、パームスプリングスは4回目です。何人もの学生や研究員をこの地に連れてきました。
今回、学生や研究員とロープウエイで、眼下にパームスプリングスを見降ろす山に登りました。s-PA-20035.jpg
パームスプリングスは、ロサンゼルスとサンディエゴから等距離にあります。
砂漠の中に水を引いて、人工的に造った小さなリゾート地です。
s-航空写真.jpg
パームスプリングスからバスでロープウェイ始発駅である Valley駅に向かいます(左の写真)。
Valley駅に着きました。海抜2,643フィート(805メートル)です。サンハシント州立公園内にあります。
少し時間があります。学生は周りを探索です。ほりけん、いつものように娘にメールです(右の写真)。
s-PA-20022.jpgs-CIMG0089.jpg
ゴンドラが来ました。80人乗りです。ゴンドラが回転し、360°の大パノラマが楽しめます。
s-PA-20067.jpg
 Valley駅から終着のHigh Mountain駅(海抜8,516フィート、2,595メートル)までの標高差 5,873フィート(1,790メートル)、全長 2.5マイル(3,900メートル)を12分で運んでくれます。 ロープの傾斜はアメリカで最も急傾斜であり、世界でも現時点では第2位ということです。
見る見る間に登っていきます(左の写真)。右手にパームスプリングスの街が見えます(右の写真)。
s-PA-20025.jpgs-PA-20030.jpg
パームスプリングスの街が眼下になってきました。砂漠の中の小さな街です。
s-PA-20001.jpgs-CIMG0084.jpg
終着駅に着きました(左の写真)。結構大きなロッジがあります(右の写真)。
s-PA-20036.jpgs-PA-20058.jpg
山の上にサンハシント州立公園の看板が立っています(右の写真)。石で出来た広大な公園です。
登山者がコインを投げ込んだ窪んだ石がありました。何を意味しているのでしょうか?(左の写真)
s-PA-20052.jpgs-CIMG0062.jpg
毎年、学生と米国の学会にやってくること、ほりけんにとっての活力の源です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

イギリス紀行 ローマ時代の城郭都市チェスターのシンボル時計台 [英国紀行(チェスター)]

ローマ時代、チェスターは城郭都市でした。城郭としてイギリスで最もよく保存されていると言われています。
下の航空写真で赤い線がチェスターの旧市街を囲む城郭です。全長は3.2Kmです。
街中を東西に走る道路と城郭とが交わる所(写真中の印)に時計台があります。
チェスターの城郭.JPG
城郭とチェスターの旧市街のメインロードとが交わっています。そこに時計台があります。
1897年に設置されたとのことです。燦然と輝いていました。チェスターのシンボルです。
s-IMG_0074.jpg
時計台から眺めたチェスターの古い街並みです。
s-CIMG0006.jpg
城郭で1人の画家が絵を描いて売っていました。描きかけの絵がありました。
未完成でした。 ほりけんその絵が大変気に入りました。
安く譲ってもらいました。その絵は今ほりけんの部屋に飾ってあります。
SANY0005.JPG
これから城郭の上を歩いてみることにします。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

イギリス紀行 チェスターの古い街並みとローマ時代の城壁 [英国紀行(チェスター)]

早朝、ドイツのミュンヘン空港を飛び立ち、イギリスのマンチェスター空港に到着しました。 マンチェスターから、今回の仕事の目的地であるチェスターまで、車で高速をとばして1時間弱で着きました。
チェスターは、周囲をローマ時代の城郭で囲まれています。その城郭の中に残る古い町並みです。
s-CIMG0002.jpg
 チェスター(Chester)は、イギリス、イングランド北西部のチェシャー州の中心都市です。ディー川沿いに、ウェールズとの境に位置します。イギリス国内では最良の状態で現存する城郭都市のひとつです。人口は約8万人です。都市としての始まりは、西暦79年頃、当時ブリテン島を支配していたローマ人がウェールズとの戦争に備えて基地を建設し、定住したことにあります。
無題.JPG

イギリスを代表するような古い街並みです。

s-CIMG0001 (2).jpg

少し新しい建物も街並みの景観を壊すものではありません。

s-IMG_0085.jpg

至る所、かつての面影を残した街並みになっています。

s-IMG_0069.jpg

今回の欧州出張は、今のほりけんの年齢には結構こたえる1人旅です。10日間で、

中部国際空港→ フランクフルト → ビュルツブルグ(1泊) → アウグスブルグ → フュッセン(2泊) → ノイシュヴァンシュタイン城 → ミュンヘン(3泊) → (マンチェスター) → チェスター(2泊) → (マンチェスター) → フランクフルト → 中部国際空港

を駆け抜けたことになります。 

ドイツからイギリス.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

アメリカ紀行 カリフォルニア州の砂漠の中の街パームスプリングスのホテルとショッピング街 [米国旅行(パームスプリングス)]

昨年の晩秋、燃料電池の学会が米国カリフォルニア州パームスプリングスで開催されました。砂漠の中に造り上げたリゾート地です。 ほりけん、パームスプリングスは4回目の訪問になります。すでに多くの学生や研究員をこの地に連れてきました。
ホテルから眺める山には、植物が全くありません。
s-CIMG0052-42d065B15D.jpg
学会は、このホテルで開催されました。プールとヤシの木です。
s-CIMG0053.jpgs-DSC0110.jpg
ご覧の通り、ほとんど草花はありません。晩秋と言えども日本の夏並みです。灼熱の太陽です。
s-CIMG0051.jpgs-DSC0003.jpg
パームスプリングスのホテル街を一歩離れた郊外のリゾートです。
s-DSC0166.jpg
パームスプリングスの街を一歩離れると、そこは砂漠です。
s-DSC0165.jpg
パームスプリングには、小さいですがショピング街もあります。
s-DSC0121.jpg
米国の燃料電池の学会に参加し出して25年の歳月が流れました。
おかげで、米国の主要な都市はほとんど訪問させていただきました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ドイツ紀行 ミュンヘンのカールス広場と聖母教会と新市庁舎のライトアップ [独国旅行(ミュンヘン)]

 今日で学会も終わりました。明日はイギリスに向け旅立ちます。ミュンヘンの最後の夜を1人で歩いてみることにしました。

カールス広場のゲートをくぐって、ノイウハウザー通りに向かいます。夜の方が人通りは多いようです。s-CIMG0057.jpg

どこもライトアップが非常に綺麗です。
s-CIMG0084.jpg
/
左手の奥に、高さ100mのライトアップされたフラウエン教会が見えてきました。
s-CIMG0203.jpg
建物の窓に綺麗な花が咲いています。そこにライトアップが映えます。
s-CIMG0096.jpg
見えましたフラウエン教会(聖母教会)です。天に導かれそうです。
s-CIMG0092 (2).jpg
更に、カウフィンガー通りを東に進みます。
s-CIMG0088.jpg
更に東に進んでマリエン広場まで来ると、ライトアップされた新市庁舎が見えてきました。
s-CIMG0080.jpg
更に東に進んだところで新市庁舎を振り返って見ました。奥にフラウエン教会も見えます。
ミュンヘンで最も綺麗な、そして感動的な眺めでしょうか。
s-CIMG0068.jpg
明日には、ミュンヘンを後にしイギリスのマンチェスターに飛びます。
その隣街であるチェスターにある企業と打ち合わせを行います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ドイツ紀行 ミュンヘンの宮廷庭園とバロック建築テアティナー教会 [独国旅行(ミュンヘン)]

ミュンヘンの宮廷庭園に着きました。お花畑が放射状に延びています。
s-CIMG0027.jpg
宮廷庭園のお花と芝生です。ミュンヘンの中心部にあって心癒される場所です。
s-CIMG0029.jpg
お花が放射状にのびた宮廷庭園越しにテアティナー教会を望みます。
s-CIMG0028.jpg
テアティナー教会です。
s-CIMG0026 (2).jpg
 テアティナー教会は、1663年から建築され、ドイツにおける最高のバロック様式との声も高い程です。内部にも立体的な美しい装飾が施されたドーム型天井や祭壇などがあり見所です。
宮廷庭園の西の道路を、北から下ると左手にレジデンツがあります。
s-CIMG0025.jpg
 レジデンツは1806~1918年にかけて、バイエルン王家が住んでいた宮殿です。今日のレジデンツは16~19世紀にかけて造られたもので、王宮、旧王宮、大広間の3つに大きく分けられます。豪華な調度品が置かれた部屋は130室に及ぶとのことです。
レジデンツの北側に宮廷庭園が、西側にテアティナー教会が接しています。 
地図.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ドイツ紀行 ミュンヘンのマリエン広場と新市庁舎とフラウエン教会と州立歌劇場 [独国旅行(ミュンヘン)]

今日は、ミュンヘンの町の中にある新市庁舎、フラウエン教会などの建物を見て回ることにしました。
マリエン広場から撮らえた新市庁舎です。
s-CIMG0019.jpg
 新市庁舎は、マリエン広場正面にそびえています。ルードヴィヒ1世の命により1867~1909年に建てられた新ゴシック建設です。高さ85mの中央部には32本の等身大の人形が踊るドイツ最大の仕掛け時計があります
マリエン広場を越えて更に進んだとことで新市庁舎を振り返ってみました。
s-CIMG0020.jpg
カウフィンガー通りから少し北に聖母教会(フラウエン教会)があります。
s-CIMG0017.jpg
 聖母教会は、15世紀に建てられた後期ゴシック様式の教会です。ミュンヘンの象徴とも言える2つの玉ねぎ型のドーム(北塔100m、南塔99m)屋根の塔は16世紀のものです。建物の中にはバイエルン王ルードヴィヒ2世の墓碑もある他、美術品も多数所蔵されているとのことです。
新市庁舎から200m北側にマックス・ヨーゼル広場があります。
その東側にバイエルン州立歌劇場があります(写真ではの像の後方)。
s-CIMG0023.jpg
 州立歌劇場は、マックス・ヨーゼフ1世が19世紀前半に建てたものです。ルードヴィヒ2世がここで初めてワーグナーのオペラを観て感動したとも言われています。現在の建物は1963年に再建されたものです。
ミュウヘン中央駅から東にミュヘンの中心街があります。
s-ミュンヘン中央全体.jpg
上の地図を更に地図を拡大して、その中央部がミュンヘンの観光スポットです。
s-ミュンヘン市庁舎.jpg
ドイツの歴史と建築技術の奥の深さを感じさせられる1日でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。