SSブログ

セントレアのお金招き猫と巨大植木鉢 [地域紹介(愛知県・セントレア)]

中部国際空港(セントレレア)には常滑焼きのお土産の店があります。
常滑焼きと言えば「招き猫」です。右手で人を招き、左手でお金を招きます。
そのお土産やに売られている「お金招き猫」です。大金を手にして笑う猫です。
家に飾れば、100%お金が入ってきそうな気になってしまいまう。
s-SANY1019.jpg
その常滑焼きのお土産屋さんには、その他にも沢山のものが売られています。
s-IMG_0279.jpg
一輪挿しも多くあります(左の写真)。そして招き猫です(右の写真)。
s-IMG_0282.jpgs-IMG_0283.jpg
飛行機の離着陸を間近かに見えるスカイデッキの下の階にも常滑焼きが置かれています。
人がスッポリと入りそうな、この巨大な植木鉢も常滑焼きです。
s-IMG_0267.jpg
この巨大な植木鉢は、スカイデッキの下のセンターピアガーデンにあります。
s-セントレア.jpgs-センターピアガーデン.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

白菜とキャベツが育っています [菜園(秋・野菜作り・手料理)]

9月始めに白菜やキャベツの苗を買って来、ほりけん菜園に植えました(左の写真)。
見る見る成長していきます。9月中旬です(右の写真)。
s-DSC06735.jpgs-DSC07812.jpg
9月下旬の情況です(左の写真)。11月中旬の情況です(右の写真)。
s-SANY0072.jpgs-SANY0399.jpg
白菜が巻いてきました。無農薬野菜であり、少し虫に食われています。
虫に食われるのは美味しい証拠です。
s-SANY0393.jpg
キャベツも充分巻いています。無農薬で虫に食われていますが、これも美味しい証拠です。
s-SANY0394.jpg
今週の週末は、白菜の鍋料理を計画しています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

皇帝ダリアを曇り空に透かして撮る [四季(秋・花・木・田んぼ・野原)]

皇帝ダリアが、ほりけんの近くに咲きました。曇り空に透かして写真にしてみました。s-DSC09243.jpg

 

成長すると、背丈が3~5mにもなる事から皇帝と名付けられました。背丈が高く接写は難しいです。s-DSC09237.jpgs-DSC09240.jpg

皇帝の名に恥じないような美しい花です。青空の背景にも映えますが、
今回は、あえて曇り空に、皇帝ダリアの花びらを透かしてみました。
s-DSC09241.jpgs-DSC09242.jpg

 やがて霜がおります。皇帝ダリヤの花はそれまでです。今は、そんなことを感じさせずに、1階の屋根の上で花の美しさを誇っています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

安城東高校への燃料電池出前授業 [教育(高校生への授業)]

愛知県立安城東高等学校への燃料電池の出前授業を行いました。

高校は日本のデンマークとまで言われる安城市の田園地帯の中心にありました。s-SANY0634.jpgs-SANY0635.jpg

グランドでは体育の授業が行われえていました。s-SANY0637.jpg

木々の紅葉が真盛りでした。黄色いパンジーの花が玄関エントランスを飾っていました。

s-SANY0658.jpgs-SANY0661.jpg

ほりけんによる燃料電池の講義です。この後、燃料電池製作体験授業が行われました。s-SANY0669.jpg

今年も、5月から始めた高校生への燃料電池の授業が秋を向かえています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

鏑とほうれん草が育ちました [菜園(秋・野菜作り・手料理)]

8月下旬に「かぶら」の種を蒔きました。2週間して芽が出ました。SANY0076_2.jpg
無農薬野菜です。11月も中旬に入り、収穫の時期をむかえました。
s-SANY0397.jpg
8月下旬にほうれん草の種を蒔きました。2週間ほどして芽が出ました。
s-SANY0073.jpg
こちらも無農薬野菜です。多少、虫に食われています。11月に入り、かなり成長してきました。
s-SANY0395.jpg
来週くらいには、かぶらを漬け物にしてみたいと考えています。
ほうれん草は雑煮かな?
 ほりけんの野菜作り
  ①秋野菜
    ●柿の収穫      http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-11-03-2
    ●秋野菜の作付け http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-09-26
  ②夏野菜 
    ●夏野菜の収穫   http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-07-25
    ●ガーデン菜園造り http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-07-07-1
    ●夏野菜の収穫   http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-07-01
    ●夏野菜の成長   http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26-2


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

愛知県立一宮高校への出前講義 [教育(高校生への授業)]

文部科学省が指定する「スーパーサイエンスハイスクール(SSH,http://ssh.jst.go.jp/」は、未来を担う科学技術系人材を育てることをねらいとして、理数系教育の充実を図る取組です。愛知県立一宮高校もこのプログラムを実施しています。ほりけん、一宮高校からの依頼により、理系2年生に対して燃料電池の講演を行いました。

一宮市の中心街にそう遠くない一宮高校に到着しました。s-SANY0619.jpg

歴史ある門柱のようです(左の写真)。門を入ると豊臣秀吉が立った像がありました(右の写真)。

s-SANY0623.jpgs-SANY0625.jpgs-SANY0618.jpg

ほりけんの講演は100名くらいの学生を対象に2回行われました。s-2009-11-02 10-01-35_0607.jpg

燃料電池の製作体験授業は一宮高校の化学の先生が担当されました。
s-2009-11-13 8-53-45_0631.jpg
6年前、燃料電池の製作体験授業は、一宮高校の先生と一緒に開発したものです。
 高校生への燃料電池の授業  
   ●愛産大三河高校   : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-11-16-5
   ●常滑高校        : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-10-27
   ●名古屋市立工芸高校 : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-10-19-1
   ●大同高校        : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-11-01
   ●名古屋聾学校     : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-07-21-1


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

家庭でマイナスイオンのご飯を炊く [日常の生活]

三重県四日市市に万古焼きがあります。厚い土鍋などに向いています。
最近、全国的にも知られるようになってきました。
これは、土鍋ではなく万古焼きの「華月」の炊飯鍋です。勿論、電気式ではありません。
s-SANY0588.jpg
マイナスイオンが発生するとのことです。体に良さそうです。
s-SANY0611.jpg
中強火で13分間炊き10分間蒸らした後で、上蓋を取ってみました(左の写真)。
中蓋を外すと、蒸気でレンズが曇りそうになりました(右の写真)。
s-SANY0592.jpgs-SANY0600.jpg
結構、美味しそうに炊けています。ご飯が立っています。
s-SANY0593.jpgs-SANY0599.jpg
茶碗に取って、食べてみました。グーです。
s-SANY0607.jpg
万古焼きは、生地が厚く、土鍋に適しているのは知っていました。
しかし、炊飯鍋としてこんなに優れものとは知りませんでした。
さらに、マイナスイオンによって体にも美味しいご飯であるとは・・・
「(株)華月」の所在地: 〒510-0016 四日市市羽津山10-9
 
陶磁器
  常滑焼き
    ●茶香炉      : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-11-10
    ●お金まねき猫   : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-10-29
  ◎御浜焼き
    ●みかん風邪予防 : http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-11-07
  ◎信楽焼き
    ●マイナスイオン水ボトル: http://horiken-shikidayori.blog.so-net.ne.jp/2009-10-25-1
  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

三重県菰野町 湯の山温泉が乗り場の御在所岳ロープウェイ周りの秋 [地域紹介(三重県・菰野町)]

湯の山温泉近くに御在所岳へのロープウェイがあります。
s-DSC09174.jpg
御在所岳の頂上までのルートです。色々なルートがあります。
ロープウェイはその真ん中を走っています。
写真の一番下にロープウェイ乗り場が、写真の一番上に御在所岳の頂上があります。
s-DSC09170.jpg
ロ-プウェイの乗り場から山頂を見上げました。勾配がすごいです(左の写真)。
物凄く、山頂が遠くに見えます(右の写真)。来月には、山頂に雪が降ります。
s-SANY0405.jpgs-SANY0401.jpg
ロ-プウェイのゴンドラから下の紅葉を写真にしようと思いました。
ところが、乗り場は人の波です。
山頂は、冬です。皆さん防寒服を着ています。ほりけん、軽装です。
そんな訳で、ロ-プウェイに乗って山頂まで行くのは諦めました。
s-DSC09171.jpgs-SANY0400.jpg
ゴンドラからの写真は諦め、ロ-プウェイの乗り場から撮影することにしました。
ロープウェイは山頂まで行っていますが、写真では霞んで見えません。
御在所岳まで来て、ロープウェイのゴンドラからの写真を紹介できず申し訳ありません。
s-DSC09181_2.jpg
御在所岳ロープウエイから紅葉を観るために、全国各地から行楽客がやってきます。
次回、御在所岳ロープウエイに乗るときには、家を早朝に出ることを心に決めました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

三重県菰野町 鈴鹿山脈山麓の湯ノ山温泉の三滝川の秋と紅葉 [地域紹介(三重県・菰野町)]

三重県の鈴鹿山脈の山麓に湯ノ山温泉があります。 今、そこの紅葉が始まり出しました。
湯ノ山温泉の温泉街と、三滝川に沿って紅葉が始まったもみじです。
s-DSC09217.jpg
鈴鹿山脈の最高峰である御在所岳の山麓に湯ノ山温泉はあります(左の写真)。
湯ノ山温泉へは車のみならず、歩いて登る行楽客が多くいます(右の写真)。
s-SANY0399.jpgs-SANY0401.jpg
湯の山温泉への途中には紅葉を楽しみつつ喫茶が出来る店もありました(左の写真)。
湯ノ山温泉です(右の写真)。ホテルも結構あります。車も多く来ています。
s-DSC09204.jpgs-SANY0404.jpg
湯ノ山温泉の上まで登り温泉街を見下ろしました。山々が紅葉しています。まさに秋本番です。
s-SANY0406.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

三滝川上流のもみじの紅葉 [地域紹介(三重県・菰野町)]

三滝川は、三重県の鈴鹿山脈の最高峰である御在所岳から伊勢湾に流れ出ます。
その三滝川の渓流に枝を張り出した「もみじ」が紅葉の時期を向かえています。
s-SANY0480.jpg
三滝川の上流には鈴鹿の山々が重なり合います。 山々からの渓流へ「もみじ」が枝を張ります。
s-SANY0479.jpg
時には早い流れもあります(左の写真)。赤と緑と黄色のコントラストが絶妙です(右の写真)。
s-DSC09197.jpgs-SANY0463.jpg
紅葉の嵐です。緑色がそれを支えます。まさに絶景です。
s-SANY0474.jpg
紅葉の美しさを写真で伝えきれないのが残念です。
s-SANY0471.jpg
  紅葉シリーズ
   仁和寺    : http://horikengardening.blog.so-net.ne.jp/2009-10-27-6
   内部川    : http://horikengardening.blog.so-net.ne.jp/2009-10-29-6



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。