SSブログ
グルメ(名古屋・南区) ブログトップ

ほりけん行きつけの八百屋の話。12年間、酢に漬けたニンニクとご主人。 [グルメ(名古屋・南区)]

職場の近くに、小さいのですが、ほりけんの行きつけの八百屋があります。
とにかく安いんです。ご主人と奥さんが営んでいます。ご主人は73歳です。小柄で働き者。
 
下の写真は、そのご主人が、ニンニクを、砂糖を入れた酢に12年間漬けたものです。
s-DSCN4954.jpg
 
それを、ミキサーにかけたものです。
s-DSCN4975.jpg
 
それを、小さな容器に入れ、一本200円で売り出しました。ほりけんも買いました。
s-DSCN4967.jpg
ご飯に、垂らしたりしています。
 
ニンニクの保存方法を調べると、醤油・味噌・オイル漬けなどがあります。右は醤油漬けです。
s-保存方法.JPGs-醤油漬け.jpg
 
ただ、ニンニクの「酢+砂糖」漬けは、調べても見つかりません。それも12年間も漬けるのです。
 
そのご主人が、数日前から、新たなニンニクを漬ける準備をしていました。
ニンニク.jpg
 
そのご主人に「今度、漬けあがると、85歳ですね。更にもう1回漬けると97歳だね?」
と話しかけると、その隣にいた奥さんが、「2回も大丈夫かも?」と笑顔でした。
ご主人!長生きして下さいね!

nice!(177)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

黄身のない玉子って、薄気味が悪いのですが・・・ [グルメ(名古屋・南区)]

コレステロールが気になり、玉子は控えています。ただ、時々は、目玉焼きにして食べます。
画像010.jpg
名古屋市南区の とある店で、6個入りのパックが売られています。
egg2.jpg
その玉子からは、何故か、1つの玉子から2つの黄身が現れることが多くあります。
s-DSCN1615.jpg
6個中の玉子のうち、「2つ黄身の玉子」が3個入っていたこともありました。s-DSCN1616.jpg
4個の黄身の入った玉子もあるとか。ただ、そこまでの玉子には出会ったことはありません。
画像020.jpg
 
ところがどうでしょう?昨日買った玉子の1つから黄身のない玉子が見つかりました。
s-DSCN4945.jpg
ただ、フライパンに落としても、黄身の部分だけは盛り上がっているのです。
s-DSCN4944.jpg
焼きあがっても黄身がなく、気味が悪いのですが・・・・・
s-DSCN4948.jpg
 
はじめは、「2つ黄身の玉子」にラッキーと感じ、その店の玉子が楽しみでした。
ところが、反対に、黄身のない玉子を見つけると、ラッキーと言うよりも、
薄気味が悪く、心配になってきているのですが・・・

nice!(215)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

これは何でしょう?分かった方は手を上げて下さい? [グルメ(名古屋・南区)]

これは、何なんでしょう?分かった方は手を上げて下さい。
ss-コDSCN2256.jpg
もう少し、ピントを合わせ、見る角度もかえてみました。何んだか分かりますか? 
s-ココDSCN2256.jpg

少しズームアウトしてみました。これなら分かりますよね?
 s-DSCN2256.jpg
トマトですよ。
s-DSCN2255.jpg
奇形のトマトです。
 s-DSCN2254.jpg
 
最近、店頭で奇形のトマトをよく見かけます。
 s-DSCN1891.jpg
こうした奇形のトマトが箱に入っています。
s-cau7ejwv.jpgimages.jpg
やっぱり、少し滑稽でしょね。
images2.jpg
 
トマト農家出身のほりけん、昔、奇形のトマトは売りに出しませんでした。
味は奇形の方が優れています。最近は、結構、高い値段の奇形のトマトが出回っています。
 

nice!(225)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

「早く!早く!パパ!」と娘。 「今度こそは!」とパパ。 [グルメ(名古屋・南区)]

名古屋市南区に、客が釣った魚を、料理をして食べさせてくれる釣船茶屋「ざうお」があります。
店内が、船の形をしています。家族連れが沢山いたりします。
s-IMG_9446.jpg
「ね、ママ!見て!鯛が沢山いるよ! 」と娘。
s-IMG_9455.jpg
 「本当だ! 結構、いるね。」とパパとママ。
s-IMG_9457.jpg
「釣れるかな?やってみようっと!」と娘。 「頑張って!」とママ。
s-IMG_9454.jpg
しまった!逃がしちゃった!」とパパ。 「あー!パパったら!」 と娘。 
s-IMG_9466.jpg
 「ぱぱ!逃げられたでしょ!」と娘。 「ご免、ご免」とパパ。
s-IMG_9470.jpg
 「パパ!今度は、私が釣ったら、直ぐに、タモで受けてよ!」と娘。 「よっしゃ!」とパパ。
s-IMG_9465.jpg
「早く!早く!パパー!」と娘。 「今度こそは!」とパパ。
s-IMG_9468.jpg
 「写真撮るから、そのまま!そのまま!」とママ。
s-IMG_9469.jpg
釣りたての鯛を刺身と、
s-IMG_9451.jpg
寿司にしてもらいました。
s-IMG_9458.jpg
「やっぱり、新鮮な鯛は美味しいね。」とパパとママ。 「もっと、釣りたいナー」と娘。
s-IMG_9482.jpg
楽しい企画の釣船茶屋を、満喫する楽しい家族に、ほりけん「乾杯!!

nice!(202)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

忘年会でしたが、学生から誕生日祝いを頂きました [グルメ(名古屋・南区)]

大学近くの、行き付けのお好み焼き屋「煎(じょん)」で研究室の忘年会を行ないました。
s-CIMG3571.jpg
2000円コースと2500円コースがあるのですが、今日は、2000円コースです。
enkai2000.jpgenkai2500.jpg
結構、話に花が咲きます。若い学生からは恋愛話が多く聞かれます。
s-DSC00684.jpg
鉄板焼きの色々です。
s-DSC00685.jpgs-DSC00692.jpgs-DSC00689.jpg
もんじゃ焼きです。
s-DSC00691.jpg
 お好み焼きです。
s-DSC00695.jpg
焼きそばです。
s-DSC00696.jpg
最後、チャーハンです。
s-DSC00700.jpg
 
忘年会の途中 、学生から突然誕生日祝いを頂きました。緑と黒のネクタイです。
ほりけんの好きな色、緑と黒のストライプです。
s-DSC00733.jpgs-s-コDSC00698.jpg
 
ほりけんが独身の20代の頃、異性からのマフラーの誕生日祝いもありました(左)。
ほりけんが30代の頃、幼少の長女から、ほりけんの似顔絵の誕生日祝いもありました(右)。 
s-A5DEA5D5A5E9A1BC.jpgs-4549951.jpg
 
 ほりけんが40代の頃、子供からの万歩計の誕生日祝いもありました(右)。
ほりけんが50代の頃、企業から大学に転職。子供から、加齢臭で学生に嫌われないよう
ブルガリの香水の誕生日祝いもありました(右)。
s-DSC200.jpgs-DSC00732.jpg
 
60代が近付き、ガーデニングを始めたほりけんに、学生からの如雨露の祝いもありました。
ほりけんの好きな色である緑でした。
s-DSC04780.jpg
 
 12月、ほりけんの誕生月です。期待はしないようにはしていますが、
還暦を過ぎても、誕生日祝いを頂くと、未だに、胸がはずみます。

nice!(273)  コメント(19) 
共通テーマ:グルメ・料理

名古屋市南区の「うな辰」と熱田区の「蓬莱軒」のひつまぶし [グルメ(名古屋・南区)]

名古屋の南区のほりけんの職場の近くに行きつけのうなぎ屋「うな辰」があります。s-SANY0018.jpg

メニューはシンプルです。ひつまぶし2,100円です。 s-SANY0003.jpg

「うな辰」では、いつも「ひつまぶし」を注文します。s-SANY0004.jpg

こんな感じの「ひつまぶし」です。s-SANY0007.jpg

どこでもも、薬味は、刻み海苔、わさび、細ねぎと決まっています。この3つが微妙にマッチします。 s-SANY0011.jpgs-SANY0012.jpgs-SANY0013.jpg

肝吸いです。味がしっかりしています。s-SANY0009.jpg

やはり、名古屋で「ひつまぶし」と言えば,熱田神宮近くの「蓬莱軒」です。s-DSC_0316.jpg

 ひつまぶしの並で2,730円です。 s-DSC_0364.jpg

炭火でよくうなぎを焼きます。普通に食べるなら「うな辰」ですが、お茶漬けは「蓬莱軒」です。s-DSC_0390.jpgs-DSC_0394.jpg s-SANY0483.jpgs-SANY0487.jpg

9年前に、名古屋に赴任して始めて「ひつまぶし」を食べました。暫くは、お茶漬けは無理でした。

今は、うなぎのお茶漬けが名古屋での最高の味と思っています。


nice!(226)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

名古屋市南区のお好み焼き屋煎(Jon)の「ねぎすじ焼」 [グルメ(名古屋・南区)]

 名古屋市南区に、ほりけん行きつけのお好み焼き屋「煎(Jon)」があります。
s-CIMG3571.jpgs-CIMG3571.jpg
 
ほりけんの好物は、煎オリジナルの「ねぎすじ焼・醤油味」です。
s-CIMG3572.jpg
 その「ねぎすじ焼(880円)」を注文しました。ねぎの上に、牛すじ、こんにゃく、天かすを載せます。
s-CIMG3574.jpg
そこに、小エビに入った小麦粉を載せます。
s-CIMG3575.jpg
暫くしたら裏返します。
s-CIMG3577.jpg
そこで10分間くらい置き、熱を通します。 周囲を整えます。
s-CIMG3588.jpg
形が整いました。
s-CIMG3589.jpg
それを反転して、醤油を塗ります。待つこと、20分間。
s-CIMG3590.jpg
いつものように、食してみました。やはり、素晴らしい味です。
s-CIMG3591.jpg
 
人それぞれに、こだわりの味があります。
ほりけんのこだわりの味の1つが、この「ねぎすじ焼き」です

nice!(198)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理
グルメ(名古屋・南区) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。