SSブログ
サービスエリア(長島PA) ブログトップ
前の10件 | -

伊勢湾岸道路の長島SA 蛤うどん定食 [サービスエリア(長島PA)]

三重県桑名市は、昔から蛤やシグレで有名です。
s-IMG_0983-f97d7.jpg
 
伊勢湾岸道路の長島SAはその桑名にあります。
その長島SAのレストランで蛤うどん定食(1340円)を頼みました。
s-DSC04611.jpg

蛤のうどんです。 蛤の味を引き出すために、他の具は入っていません。
s-DSC04614.jpg

一方、こちらは蛤の揚げ物です。
s-DSC04616.jpg

揚げ物の中には大きな蛤が入っていました。贅沢です。
s-DSC04617.jpg

ご飯は、アサリのシグレの混ぜご飯です。
s-DSC04618.jpg
s-DSC04622.jpg

三重県桑名市の蛤やしぐれ、昔から有名ですが、味も確かです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

伊勢市の真珠漬本舗の帆立シリーズと帆立ご飯  [サービスエリア(長島PA)]

伊勢湾岸自動車道の長島PAに、真珠漬本舗が出店しています。
(三重県伊勢市二見町茶屋26 WWW.marutenn.co.jp./pearl/how.html)s-CIMG0264-0d685.jpg
「ほたて」だけでも、何種類かあります。
 
帆立浜煮(1050円)です。桑名のシグレに比べると塩分が少なめです。 
s-CIMG0262.jpg
 
「帆立ひもうにしぐれ(840円)」に加え、「帆立ご飯の素(1050円)」です。 ・・
s-CIMG0260.jpgs-CIMG0259.jpg
 
帆立ご飯、いかにも、美味しそうです。
s-CIMG0258.jpg
 
その「ほたてご飯の素」を1つ買いました。地元「伊勢湾の幸」とあります。
s-CIMG0268.jpgs-CIMG0267.jpg
 
封を切ってみました。帆立の袋と野菜の袋との2つが入っています。
s-CIMG0273.jpg
 
 帆立ご飯のつくり方の説明も付いています。「お好みで、揚げ・ごぼう」とあり、準備しました。
s-CIMG0275.jpgsss-CIMG0277.jpg
 
説明に従って、お米三合を研ぎました。
s-CIMG0280.jpg
 
炊き上がりました。具がご飯の上に載っています。
s-CIMG0284.jpg
ご飯と具を交ぜます。
s-CIMG0286.jpg
 
茶碗によそってみました。
s-s-CIMG0288.jpg
 刻みのりを落としても良いですね。
s-CIMG0300.jpg
 帆立です。
s-CIMG0294.jpg
 揚げも入れました。
s-CIMG0298.jpg
 
帆立ですから、出汁が浸みて、なかなかの味に仕上がりました。

nice!(232)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

伊勢湾岸道路の長島PAで買った涼菓「水だんご」  [サービスエリア(長島PA)]

水だんごです。夏になって、東海地区の高速道路のサービスエリアで多く見かけます。
s-DSC04628.jpg

涼菓「水だんご」だそうです。お菓子の四季の中でもはがあるのですね。
s-DSC04742.jpgs-DSC04748.jpg
s-DSC04745.jpg
風鈴t言い、滝と言い、確かに、包装紙からして、真夏の暑さを和らげてくれそうです。
s-DSC04749.jpgs-DSC04750.jpg

封を切ってみました。15個の透き通った「水だんご」が入っています。
s-DSC04753.jpgs-DSC04756.jpg

冷蔵庫で冷やして皿に盛って食べてみました。夏のお菓子ですね。
s-DSC04754.jpg

甘党のほりけん、お菓子の四季楽しんでいます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

伊勢湾岸道路の長島PAの足湯の四季を楽しんでいます [サービスエリア(長島PA)]

三重県桑名市、伊勢湾岸道路の長島パーキングエリアに足湯があります。
ほりけん、職場からの帰宅途中にその足湯に寄ることがあります。

その足湯や足湯周りの四季が、旅人の疲れた足と心を癒します。
s-DSC03306.jpg
5月、多くの人が、新緑を眺めながら、足湯で疲れた足を癒します。
s-DSC03310.jpg
5月には足湯の近くのマツバギクがピンク色の花を付けます。
s-s-DSC03318.jpgs-s-DSC03313.jpg

8月になると、百日紅やフヨウやユリの花が、足湯に色を添えます。
s-DSC06237.jpg
s-s-DSC06238.jpgs-s-DSC06242.jpg
秋、もみじが紅葉を始めます。足湯の建物の緑の屋根にモミジがはえます。
s-DSC05065.jpgs-DSC05070.jpg
日もすっかり短くなりました。秋の夜、どこからとなく虫の音も聞こえてきます。
s-s-SANY0044.jpgs-s-SANY0052.jpg
s-SANY0043.jpg
湾岸長島PAの足湯の四季を眺めながら、いつも、名古屋と四日市の間を通っています。

nice!(150)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

楽天ランキング市場スープ部門1位獲得60回「玉ねぎスープ」  [サービスエリア(長島PA)]

ネットショッピングで代表的な楽天があります。
楽天ショッピングのスープ部門の中で「たまねぎスープ」が1位にランキングされました。
s-DSC01895.jpg
 
1位に輝いた人気の「たまねぎスープ」を購入してみました。
s-DSC01880.jpg

「たまねぎ」そのものの形と「たまねぎ」のでかでかとした文字のパッケージが目立ちます。
岐阜県養老郡で製造されている商品です。
s-DSC01882.jpg
s-DSC01901.jpg

 このたまねぎスープを飲んだ人のコメントもありました。
s-DSC01884.jpg

たまねぎスープは、一袋ずつ粉末状のものがパックに入っています。12食入りです。
s-DSC01896.jpg
早速飲んでみることにしました。一見どこにでも見るような粉末スープです。
s-DSC01902.jpg

玉ねぎの香ばしくて濃厚な旨みが凝縮されたスープです。
スープだけではなく調味料としても十分に使えそうなおいしいスープです。
s-DSC01903.jpg

たまねぎスープの姉妹品である「辛うまスープ」もあります。
唐辛子と炎のパッケージはいかにも辛そうなスープです。
s-DSC01881.jpg
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サザエさん一家が長島PAにやって来ました [サービスエリア(長島PA)]

サザエさん一家を形取った幾つものお菓子が伊勢湾岸道路の長島PAにやって来ました。
s-DSC01891.jpg
 
サザさんのクッキ-(左の写真)やチョコ(右の写真)が売られています。
s-DSC01888.jpgs-DSC01889.jpg

サザエさんの「ファミリーケーキ(735円)」も売られています。
そのファミリーケーキの包装紙に載っている「磯野家系図」です。
ほりけんの家には、こんな立派な家系図ありません。
s-DSC01908.jpg

中に、サザエさん一家を形取ったケーキが入っているようです(左の写真)。
それを1つ購入し、封を切ってみると、8人家族分が2袋入っていました(右の写真)。
s-DSC01890.jpgs-DSC01909.jpg

サザエさん(左の写真)とフグ田マスオさん(右の写真)のケーキです。
s-DSC01916.jpgs-DSC01924.jpg

磯野波平さん(左の写真)とその妻である舟さん(右の写真)のケーキです。 
s-DSC01920.jpg

サザエさんの弟のカツオ君(左の写真)と妹のワカメちゃん(右の写真)のケーキです。  
 s-DSC01921.jpg

ネコ(右の写真)とサザエさんの長男であるイクラ君(右の写真)のケーキです。 
s-DSC01922.jpg
 
食べるのが勿体無くなるようなケーキでした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

伊勢湾岸道路長島PA 犬のおやつ「松阪牛入りクッキー」  [サービスエリア(長島PA)]

伊勢湾岸道路に長島パーキングエリアがあります。 
そこで、「わんこのおやつ」を見つけました。 松阪牛入りクッキ-です。 
s-s-DSC09966.jpg

勿論、三重県が誇る最高のグルメは松阪牛です。その松阪牛の入った「わんこのクッキー」です。
s-DSC09814.jpg
 
ペットのために1袋を買ってしまいました(左の写真)。そのクッキーです(右の写真)。
s-DSC09961.jpgs-DSC09970.jpg
 
s-DSC09962.jpg
 
 
岐阜県の犬は、「松阪牛」よりも、食べなれた「飛騨牛」の方を好むかも知れません。
s-DSC09815.jpg

愛知県の犬は、「松阪牛」「飛騨牛」よりも、食べなれた「手羽先」の方を好むかも知れません。
s-DSC09817.jpg

ほりけん、松阪牛が食べれるのは4年に1回程度です。オリンピックの年に食する程度です。
高価すぎて、手も足も出ません。親ばかと言うのでしょうか?
自分が食べれない分、自分のペットにだけは食べさせてやりたいと思ってしまいました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

常滑高校への燃料電池の出前授業 [サービスエリア(長島PA)]


10月26日、愛知県立常滑高校への燃料電池の出前授業を行いました。
s-DSC08979-2.jpg
常滑高校の門を入ると、大木があり紅葉が始まっていました(左の写真)。
学校の裏手の建物の北側に沢山の常滑焼きがおいてありました(右の写真)。
今日、ほりけんが授業を行うセラミックアーツ科の学生の作品のようです。
s-DSC08989.jpgs-DSC08994.jpg
出前授業は、ほりけんの講演から始まりました。
s-DSC08988.jpg
その後で、ほりけんの研究員や大学院生の指導の下、燃料電池の製作体験授業が始まりました。
s-DSC09014 (2).jpg
1年生ですが、セラミックアーツ科の学生です。基本的に、物造りが好きです。
s-DSC09015.jpgs-DSC09016.jpg
電圧が出ているかチェックです。プロペラも勢い良く回りました。
s-DSC09037.jpg
こうした学生の中から将来、常滑焼きの伝統を守る人が出るのだと、ほりけん、密かに思いました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

梅雨の時期、太陽に透かしてモミジの緑を鑑賞する [サービスエリア(長島PA)]

新緑のころでもない、紅葉のシーズンでもない、この時期、モミジを梅雨空に透かしてみる。
そこに思わぬ緑との出会いがある。
s-DSC05098.jpg
梅雨空へのシースルーによってモミジが紅葉とは違った美しさを見せる。
新緑より深い味わいがある。単に「緑色」と言った表現では片付けられない美をかもし出す。
s-DSC05103.jpg
新緑は、若葉の美しさを楽しむ。シースルーの緑は、幹と枝と緑の調和を楽しむ。
s-DSC05095.jpg
s-DSC05075.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

パーキングエリアに足湯?なぜ今紅葉? [サービスエリア(長島PA)]

伊勢湾岸道路の長島パーキングエリアに足湯があります。
s-DSC05068.jpg
その足湯の周りに、もみじの木が多く植わっています。
s-DSC05065.jpg
そこのモミジが、今、何故か紅葉している。何故、7月と思ってしまいます。
s-DSC05070.jpg
足湯につかって、もみじの紅葉を楽しむ。今から秋が楽しみです。


長島PAの所在地


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - サービスエリア(長島PA) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。