SSブログ
米国紀行(ハワイ) ブログトップ
前の10件 | -

ハワイ ロイヤルホテルの夕食 [米国紀行(ハワイ)]

学会に参加中、レストランで食事をとることが多いです。
ロイヤルホテルです。日本の新婚さんがよく来るホテルのようです。
DSCN5108.jpg
 
ホテルの前のレストランです。
DSCN5140.jpg
 
マイタイバーガーです。 和牛ビーフのハンバーガー、ハマクア産トマト、玉ねぎの甘煮、
ポテトロール、フライドポテト付です。
日本人向けの味でこってりてりやきのタレが美味しいです。
DSCN5117.jpg
 
ノンアルコールカクテルのシトラスレモネードです。
和傘が立てられてました。
DSCN5144.jpg
 
生演奏を聴きながらディナータイムを楽しみました。
DSCN5144.jpg
 
テーブルの向こうには海が広がります。
ゆっくりした時間の中で過ごすのもいいものです。
DSCN5138.jpg

nice!(200)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

禁煙のハワイと健康より喫煙の日本人 [米国紀行(ハワイ)]

2006 年11 月ハワイ州では、非喫煙者の健康を間接喫煙の害から守ることを目的として、
州や郡が定める公共の場所が禁煙区域と設定され、新禁煙法(Healthy Air & Workplaces Law)が施行されました。
 
ホノルルの街中もどこに行っても禁煙です。
img_1090811_13755278_8.jpg
 
レストランやバーももちろん禁煙です。
DSCN5140.jpg
 
海洋生物保護区指定区域を除けば浜辺で吸えるようです。
DSCN5230.jpg

ビーチの端には観光客用の喫煙用の灰入れが置いてあり
それを囲むように日本人観光客が喫煙していました。
  DSCN5252.jpg
 
現地の人たちは吸いません。
砂浜の色と同化するかのようにぽつんと喫煙用の灰入れが置いてありました。
DSCN5232.jpgDSCN5263.jpg
 
日本の旅行者の間でも、「いったい吸える場所はどこなんだ?」という声が出ているようです。

nice!(185)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハワイのHilton Village Hotelにある焼肉の「ベニ花」 [米国紀行(ハワイ)]

ハワイのホノルルのHilton Village Hotelにある焼肉のベニ花です。
s-DSCN5007.jpg
「BENIHANA of TOKYO」とあります。
s-DSCN5224.jpg
30年前に、フロリダ州の米国最南端のキ-ウエストの「ベニハナ」に入って依頼、25年ぶりです。
s-DSCN5194.jpg
まず、野菜です。
s-DSCN5184.jpg
 
ステーキのランチを頼みました。凄い手さばきです。
ss-DSCN5186.jpgss-DSCN5187.jpg
牛肉を焼き上げていきます。
s-DSCN5188.jpg
サイコロ・ステーキの出来上がりです。
s-DSCN5189.jpg
 
玉子をお手玉しながら、一気に焼き上げていきます。
s-DSCN5191.jpg
チャ-ハンです。一気に混ぜていきます。
s-DSCN5192.jpgss-DSCN5193.jpg
 
ベニハナの手さばきが、日本人に受けるかは疑問ですが、米国では相変わらず人気です。 

nice!(194)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハワイのワイキキ・ビーチの夕焼け。世界中の人にとって郷愁でしょうか? [米国紀行(ハワイ)]

夕日によって、ワイキキ・ビーチとダイヤモンド・ヘッドが赤く染まります。
s-DSCN5157.jpg
夕焼けを見るためか?浜辺に多くの人が集まってきました。
s-DSCN5158.jpg
 夕焼けを楽しむのは世界共通のようです。
s-DSCN5154.jpg
陽が、足早に西の水平線に沈みます。
s-DSCN5119.jpg
夕陽です。真っ赤に燃え尽きます。
s-DSCN5131.jpg
これから眠りに着こうとする鳥達も、家路を急ぎます。
s-DSCN5136.jpg
夕陽で、西の空が真っ赤に染まります。
s-DSCN5136.jpg
 
 夕焼け、ほりけんにとっては郷愁ですが、世界の人にとって夕焼けはどのように映るのでしょうか?

nice!(215)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

ハワイのホノルルの丸亀製麺に開店から閉店までの長蛇の列 [米国紀行(ハワイ)]

ハワイのホノルルで「丸亀製麺」を見つけました。長蛇の列です。
うどんが食べたかったのですが、立ち寄るのはあきらめました。
s-DSCN5200.jpg
さすがに、「ディナーにうどんは食べないだろう!」と思って、
その日の夜に、再び、「丸亀製麺」を訪れてみました。やっぱり、長蛇の列です。
 s-DSCN5178.jpg
 中もお客で一杯です。
s-DSCN5181.jpg
待つこと30分。やっと入り口まで辿り着きました。
s-DSCN5183.jpg
うどんの種類も値段も手ごろです。
s-DSCN51120.jpg
天婦羅も沢山の種類があります。
s-DSCN52002.jpg
ごく普通の日本の「丸亀製麺」の味です。
s-DSCN5208.jpg
 
 

nice!(226)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

日米電気化学会がハワイのヒルトンホテルで開催されました [米国紀行(ハワイ)]

ハワイのホノルルにあるHilton Village Hotelです。
この手前の建物の2階で、1週間に亘って、日米電気化学会が開催されました。
燃料電池関連の学会でハワイに来ることもあり、今回が6回目です。
s-DSCN5203.jpg
学会会場に合わせ、宿泊もヒルトン・ホテルにしました。ほりけんの部屋は12階です。
s-DSCN5002.jpg
オーシャン・ビューとはいかないのですが、隙間オーシャン・ビューと言ったところでしょうか?
s-DSCN5010.jpg
建物の隙間からですが、砂浜のあるプールが見えます。
s-DSCN50016.jpg
部屋からの夜の眺めです。
s-DSCN5020.jpg
 夜には、色々なイベントが色々な所で行われます。
 s-DSCN5028.jpg
 
プールの向こう側の浜辺で昼食をとることにしました。
s-DSCN5036.jpg
レストランです。
ss-DSCN5268.jpg
鳩が人懐っこく寄ってきます。
ss-DSCN5269.jpg
ランチです。結構、美味しいです。
s-DSCN5249.jpg
レストランからの眺めです。
s-DSCN5056.jpg
 
 学会は、日曜日から金曜日まで1週間続きます。

nice!(228)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

夜に繰り出すホノルルのカラカウア通りの大道芸 [米国紀行(ハワイ)]

夏の夜。ホノルルのカラカウア通りに繰り出すウクレレです。
s-DSCN08018.jpg
髪の毛を編み上げてくれます。
s-DSCN08016.jpg
ほりけんが1ドルを入れても動かなかったのですが、
子供が、さらに1ドルを入れると、マイケルジャクソンのように踊りだしました。s-s-218.jpg
s-DSCN08010.jpg
手品です。多くの観客が見物です。
s-DSCN08014.jpg
残念ながら、こちらの楽器には、人は疎らです。
s-DSCN08020.jpg
大道芸がホノルルの夜を演出します。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

8月のハワイに咲く花 [米国紀行(ハワイ)]

8月中旬、ハワイでは当地の花で溢れています。黄色いハイビスカスの花です。 
s-DSC05212-e5fa3.jpg

プルメリアの花に太陽の光りが差込みます。
s-DSC05208.jpg

シャワーツリーです。
s-DSC05209.jpg

木々に小鳥が戯れます。
s-DSCN5752.jpg

ポイセチアでしょうか?真っ青な青空に赤い花が栄えます。
s-DSCN5746.jpg

アンスリウムの花です。
s-DSC05247.jpg

黄色い花もワイキキ・ビーチに似合います。
s-DSCN5793.jpg
レッド・ジンジャーの向こうにワイキキ・ビーチが広がります。
s-DSCN5800.jpg

ホテルの周りには、白やピンクの花が咲乱れます。
s-DSC05263.jpgs-DSC05218.jpg
s-DSC05214.jpg
空の青さや海の青さ、さわやかな夏の日差しが、ハワイの花の美しさを際立たせます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ワイキキ・ビーチの黄昏 [米国紀行(ハワイ)]

8月中旬、午後7時、ワイキキ・ビーチが夕焼けによって真っ赤に染まります。 
s-091.jpg

太陽が西に沈みます。ワイキキ・ビーチの水面が赤く染まります。
s-111.jpg
ss-100.jpg
s-130.jpg

どこの国からやって来た女性でしょうか?ずーと夕日を眺めいていました。
s-337.jpg

どこの国から来た少女でしょうか?赤く染まる海を眺めていました。
s-s-s-DSC05298.jpg

午後8時になりました。三日月が神秘的です。
s-193.jpg
s-189.jpg
s-174.jpg

どこの国から来たのでしょうか?
若いカップルが、夜遅くまでワイキキ・ビーチに寝そべっていました。
s-213.jpg
 
5回目のハワイにして、真っ赤に染まるワイキキ・ビーチの夕焼け、初めて目にしました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

燃料電池の日米での研究会がホノルルで開催されました [米国紀行(ハワイ)]

お盆の時期、日米の代表的な燃料電池の研究者による研究会がハワイで開催されました。
 3日間、朝9時から夕方6時まで、更には日米での懇親会で夜8時まで缶詰状態です。

その研究会が開催されたHyatt Regencyホテルです。ほりけんも参加しました。
s-DSC0502.jpg
Hyatt Regencyホテルの中庭です(左)。リゾート気分です。フロントです(右)
s-DSC0510.jpgs-DSC0516.jpg
その2階のフロントからワイキキ・ビーチが見えます。
s-DSC0504.jpg

 部屋は可能な限り高い階にしてもらいました。37階です。そのベランダです(右)。
s-DSC0528.jpgs-DSC0530.jpg
オーシャン・ビュー高すぎます。 マウンテン・ビューです。辛うじて海が見えます(右)。
s-DSC0506.jpgs-DSC0508.jpg

ホノルルに到着した日の夜です。37階からの夜景が素敵です。
s-DSC0540.jpg

到着した日の翌日です。夜があけてきました。ハワイの朝焼けです。
s-DSC0524.jpg
朝日がビルに映し返されます。
s-DSC0526.jpg

日米の代表的な燃料電池の研究者による研究会が開催です。30名以上が参加しました(右)。
午後6時、1日目の研究会が終わりました(右)。全員、部屋に戻ってそれぞれのハワイです。
s-DSC0534.jpgs-DSC0532.jpg

毎年、日米で燃料電池の研究会が、日本と米国の交互で開催されています。
今年は、中間ポイントのハワイのホノルルで開催されました。
実用化の加速に貢献したいものです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 米国紀行(ハワイ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。