SSブログ
教育(生涯学習センター) ブログトップ

幼稚園児から80歳の方まで、3世代に亘る燃料電池の授業 [教育(生涯学習センター)]

名古屋市東区生涯学習センターからの依頼で燃料電池に関する講座を開きました。
多くの受講者は大学に集まり、燃料電池に関する講義と実際に燃料電池の研究現場の
見学をしました。大半の方々は70歳代です。
IMG_2119.jpg
講義では全員が熱心に受講していました。その分ほりけんの講義も熱が入ります。
ほりけんの父親の年代とまではいきませんが、かなり歳をめされた方もおられます。
IMG_2134.jpg
講義の後は研究センターの見学。実際に使っている燃料電池の研究装置や部品を紹介しました。
s-DSC00621.jpg
研究現場の見学の後は質問タイムです。
質疑応答の内容からもエネルギーへの関心の高さが伝わってきます。
IMG_2127.jpg
 
 
ほりけんの燃料電池の受講者は、幼稚園児から80歳の方々まで3世代に亘っています。
 
勿論、高校生への燃料電池製作体験授業もありました。 若い学生の笑顔が素敵でした。
s-SANY0380.jpg
 今年も、小学生への燃料電池製作体験授業もありました。日本の将来を背負って下さい。
s-DSC00543.jpg
 小学生のお姉ちゃんへの授業を、いつの間にか、幼稚園児の妹さんが取り上げていました。
仲の良い姉妹、思わず微笑んでしました。
ss-DSC06948.jpg
 
技術を通して、3世代もの方々と会話ができること、至上の喜びです。

nice!(165)  コメント(3) 
共通テーマ:資格・学び

名古屋市西区生涯学習センターでの燃料電池製作体験授業 [教育(生涯学習センター)]

11月22日、名古屋市西区の生涯学習センターで燃料電池の製作体験授業を行いました。
 
7名の70歳代の方々に受講していただきました。
s-DSC00445.jpg
ほりけんの燃料電池の講義の後で、学生の手助けを得て燃料電池の組立てです。
 s-DSC00462.jpg
組み立てた燃料電池に水素を流し、電気を起こしてプロペラを回します。
s-DSC00466.jpg
7名の70歳代の方々が組み立てた燃料電池で、プロペラが元気に回りました。
 s-DSC00469.jpg
 
ほりけんの燃料電池の製作体験授業の隣の部屋では、いけばな教室が開催されていました。
s-DSC00473.jpg
70歳代の女性が何名か参加されていましたが、作品はどれも見事でした。
s-DSC00470.jpg
 
英会話友の会も開催されていました。やはり、歳をめされた方々が参加されていました。
s-DSC00431.jpg
 
その他にもこうした教室が開かれていました。
s-DSC00437.jpg
 
燃料電池製作体験の授業後、70歳代の受講の方々からの質問に熱いものがありました。

nice!(218)  コメント(4) 
共通テーマ:資格・学び
教育(生涯学習センター) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。