SSブログ
地域紹介(岐阜県・美濃加茂市) ブログトップ

日本昭和村で体験できる懐かしのせんべい作り [地域紹介(岐阜県・美濃加茂市)]

岐阜県美濃加茂市に日本昭和村があります。村長は、中村玉緒さんです。
ここでは昭和のいろいろな体験プログラムがあり、気軽に参加できます。
s-IMG_8358.jpg
せんべい屋 鶴次郎商店ではなつかしのお煎餅が売られています。
IMG_8399.jpg
せんべい作り体験もできます。釜戸で実際に焼き、焼きたてのせんべいを食べることができます。
IMG_8401.jpgIMG_8400.jpg
お店の人に特別に焼いてもらいました。すばやく裏表をひっくり返し焼くそうです。
IMG_8404.jpg
だんだん膨らんできました。焦げ目が付いたら出来上がりです。
IMG_8408.jpg
ゴマと煎餅の香ばしい香りがいいですね。
小さい頃は火鉢でスルメやふきのとう、お餅を焼きました。
IMG_8412.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

50歳以上も年下の自分と一緒に、昭和村を歩いています。 [地域紹介(岐阜県・美濃加茂市)]

岐阜県美濃加茂市に日本昭和村があります。村長は、中村玉緒さんです。
s-IMG_8358-2.JPG
ほりけん、小学生の頃、近所には萱葺きの家がありました。
s-IMG_8359-2.JPG
家々の軒先には、渋柿や大根など、干されていました。
s-IMG_8360-2.JPG
囲炉裏のある家もありました。
s-CIMG0745-2.JPG
小学校に行くのが楽しみでした。校門を入ると二宮金次郎の像がありました。
s-CIMG0777-2.JPG
学校から帰宅するなり、お小遣い10円をもらって、近所の駄菓子屋に走りました。
s-IMG_8374-2.JPG
10円でお菓子を買うこともありました。
s-IMG_8371-2.JPG
s-IMG_8376-2.JPG
マーブルチョコレートも好きでした。
s-IMG_8377-2.JPG
ぷっちん羊羹、針でついて、食べました。
s-CIMG0755-2.JPG
お小遣いが多い日には、竹とんぼやプラスチックの刀や縄跳びを買いました。
IMG_8372s-.jpg
夕方、いつも、紙芝居屋さんがやってきました。よく、水飴を買いました。
s-CIMG0740-2.JPG
秋祭りには、弓の店が出ました。s-CIMG0785-2.JPG
矢が、真中にあたることはありませんでした。
s-IMG_8392-2.JPG
子供のころは、よく熱を出しました。スクータに乗せられ病院に連れられていきました。
s-IMG_8363-2.JPG
あれから、半世紀以上が過ぎ、50歳以上も年下の自分と一緒に、昭和村を歩いています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

岐阜県美濃加茂市の日本昭和村にみる昭和の農業 [地域紹介(岐阜県・美濃加茂市)]

愛知県犬山市に「明治村」があります。
一方、岐阜県美濃加茂市には「日本昭和村」があります。
s-IMG_8358.jpg
多くの畑があります。
s-s-CIMG0751.jpg
大根などが植えられていたりします。
s-s-CIMG0779-2.JPG
ネギも植えられています。
s-s-IMG_8370-2.JPG
勿論、お茶の木も植えられています。
s-s-IMG_8368-2.JPG
昔、農業に使われていた器具です。ほりけんにとっても懐かしいものばかりです。
s-CIMG0747-2.JPG
カイコです。昔、ほりけんの親も桑を作っていました。
s-CIMG0748-2.JPG
昭和村には、家畜も多くいます。
s-s-CIMG0772-2.JPG
ウサギもいます。いまの時期、ウサギにとっても寒さがこたえるようです。
s-s-CIMG0763-2.JPG
ひつじです。何とも、やさしそうな顔をしています。
s-s-CIMG0774-2.JPG
馬です。 昭和の真っ只中、ほりけんも、自宅周りで、こうした家畜を多くみかけました。
s-IMG_8381-2.JPG

ほりけんにとって、明治は過去であり、歴史の1ページです。その記録の1つが「明治村」です。
ほりけんにとって、「昭和」は、まだ過去とは考えていません。
しかし、「昭和村」は、昭和を、既に過去の歴史の1ペーとして綴っています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

岐阜県美濃加茂市の中山道「太田宿」 [地域紹介(岐阜県・美濃加茂市)]

岐阜県 美濃加茂市に中山道道の宿場町「太田宿」が残ります。
s-CIMG0724-2.JPG
古い街並みが残っています。
s-CIMG0711-2.JPG
s-CIMG0716.jpg
お休み処もあります。
s-IMG_8336-2.JPG
各家の軒先には俳句がかかっています。
s-CIMG0726.jpg
軒先には大根が干されています。
s-CIMG0714-2.JPG
古い農機具があったり、竹馬が置かれたりもしています。
s-CIMG0705-2.JPG
昔懐かしい井戸もあります。
s-IMG_8319.jpg
木曽川に沿う大田宿。水も綺麗です。
s-IMG_8318.jpg
その脇には駒が置かれていました。
s-IMG_8321-2.JPG
回してみました。
s-CIMG0707-2.JPG
羽子板も置かれていました。
s-IMG_8322-2.JPG
中仙道「大田宿」に江戸時代のなごりをみました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
地域紹介(岐阜県・美濃加茂市) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。