SSブログ
グルメ(愛知県・全県) ブログトップ

愛知県は鰻生産量で鹿児島県と1位、2位を争います [グルメ(愛知県・全県)]

愛知県は、鰻生産量で、全国屈指です。愛知県も三河地方の一色町が有名です。
国内の鰻生産量は、鹿児島36%、愛知30%、宮崎17%、静岡8%です(平成20年の実績)。
愛知県は鹿児島県と鰻生産量で1位、2位を を争っています。
これは、和歌山県の「(有)しいば水産」のうなぎ蒲焼きです。愛知三河産のうなぎを使っています。
s-SANY0022.jpg
s-SANY0024.jpg

こちらも、愛知県三河一色産のうなぎを使った「うなぎ蒲焼き」です。

s-DSC01331.jpgs-DSC01328.jpg
その鰻蒲焼きを買って、我が家で「うなぎ丼」にしてみました。
s-DSC01334.jpg
三河一色町のうなぎ、値段も張りますが、味も最高です。
s-DSC01338.jpg
愛知県三河の「うなぎ生産量」と名古屋の「ひつまぶし」が、相乗効果をもたらしてきました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

その日は「河豚ちょうちん」で辛抱しました [グルメ(愛知県・全県)]

先日、中部国際空港の対岸の「まるは食堂」に入りました(右)。そこの河豚ちょうちん(左)です。
s-s-DSC0010.jpgs-DSC0004.jpg
その日、中部国際空港(セントレア)対岸の常滑市の「あいち臨空新エネルギー実証研究エリア」
で愛知県主催の委員会が開催されました。
s-地図.jpg
そこでは、風力発電(左)や集光型太陽光発電(右)の実証試験が行なわれています。
s-DSC_9084.jpgs-DSC_9079.jpg
パネル太陽光発電の実証試験も進められています。
s-DSC06863.jpg
委員会の後、近くの「まるは食堂」に入りました。窓にはセントレアの大パノラマが広がります。
s-DSC0008.jpg
 店に入るなり沢山の「河豚ちょうちん」が目に飛び込んできました(左の写真)。
「まるは食堂」なら河豚です(http://www.maruha-net.co.jp/rinku/ryori/hugu.html)。
しかし、ほりけん、財布と相談し、「りんくう定食1280円」に決めました(右の写真)。
s-DSC0012.jpgs-DSC0014.jpg
 知多半島先端に位置する愛知県知多郡南知多町日間賀島は、国内屈指のとら河豚の水揚げを誇ります。下関の河豚も、実は、日間賀島から移送したりもしています。
「りんくう定食」。如何にも、アッサリしています。でも、活魚料理を売りにした「まるは食堂」の定食です。
s-DSC0016.jpg
寒ぶりの刺し身が3切れ。写真でも分かりますが身が立ちます。天然でしょうか?歯応えがあります。
えんがわの刺し身が3切れです。コリコリ感が素晴らしくいいですね。
s-DSC0018.jpg
こだわりの海老フライ(http://www.maruha.ne.jp/fried_prawn/index.html)です。
s-DSC0020.jpg
 活魚料理「まるは食堂」は、①南知多豊浜本店、②中部国際空港店、③りんくう店、④ラシック店の4店舗を愛知県に構えます。鮮度は、極めて高いと感じました。今回は、フグ水揚げで国内屈指の日間賀島近くの南知多に本店を構える「まるは食堂」にも拘わらず、フグを食することが出来ずに残念です。
・ 
ほりけんの財布を考えると、松阪牛とフグは4年に1回食する程度です。「松阪牛はオリンピックの年に、フグは冬季オリンピックの年に」と言ったところでしょうか。今年は、くしくも、冬季オリンピックが開催されます。日本スケート陣が1つでも金メダルが取れたら「知多半島でフグ食べよう」ですね。
活魚料理「まるは食堂」りんくう店:http://www.maruha-net.co.jp/rinku/index.html
活け魚料理 日間賀島 ふぐ 河豚 提灯 ちょうちん 定食 りんくう 中部国際空港 セントレア まるは食堂 ランチメニュー 大同大学  堀

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

愛知県の家庭用「寿がきや」豚骨ラーメン [グルメ(愛知県・全県)]

 愛知県豊明市に本社と本社工場をもつ「寿がきや」があります。東海地区では、独特の和風豚骨味で知られています。東海・関東地区で展開するスーパーマケット「ユニー」には必ずと言っていいほど出店しています。その寿がきやが幾つかの商品を出しています。

カップ麺(1個158円)とインスタントらーめん(6個348円)があります。

s-SANY0129.jpgs-SANY0124.jpg

生めんタイプのものもあります。勿論、和風の豚骨ラーメンを家庭で味わうことができます。s-SANY0125.jpg

1袋買ってみました。2食分入って198円です。

s-SANY0297.jpg

これが、結構、美味しいんです。

s-SANY0300.jpg

 ほりけん、横浜市金沢区に17年間住んでいました。京浜急行の金沢文庫駅の近くにユニーがあり、日曜日の昼には、そこの「寿がきやラーメン」で食していたことをおぼえています。名古屋に来てからも、「寿がきやラーメン」をよく食します。それが、家庭でも食べれると言うことで、トライしてみました。「寿がきやラーメン」の店の味と変わりませんでした。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

愛知県北部と岐阜県南部の名産「守口漬け」 [グルメ(愛知県・全県)]

岐阜県の南部の漬物として「守口漬け」が知られています。
種類.JPG
愛知県の北・尾西ブロックの漬物としても「守口漬け」が知られています。
愛知県.JPG
愛知県や岐阜県では「守口漬」が好まれています。スーパーだけでなく高速道路でも買えます。
s-SANY0332.jpgs-SANY0333.jpg
s-SANY0334.jpg
「守口漬」のぬかと、ヌカを洗い流した守口の漬物です。
s-SANY0336.jpgs-SANY0337.jpg
切って皿に盛ってみました(左の写真)。味は奈良漬けに近いものがあります。
s-SANY0338.jpgs-SANY0339.jpg
味の濃さ(縦軸)とからさ(横軸)をとってみると、守口漬はかす漬やなら漬けに近いです。
からさ.JPG
嬉しいことに、東海3県にも沢山の漬物屋さんがあります。
ほりけん、高血圧を気にしながら、日々、その1つ1つの漬物の味を分析しています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

愛知県稲沢市オリエンタルのビーフ入りデトルト「男のカレー」と「激辛カレー」 [グルメ(愛知県・全県)]

 最近、愛知県や三重県のスーパーで「男のカレー(377円)」や「激カレー(277円)」を見かけます。 
s-SANY0023.jpgs-SANY0024.jpg
箱の裏側を見ると、男性としてどうしても買いたくなるような文面があります。
s-SANY0010.jpg
それも地元である愛知県の会社が製造者者です。
s-SANY0026.jpg
1つ買いました。デトルトです。
s-SANY0006.jpg
炊き立てのご飯の上にかけてみました。
s-SANY0001.jpg
「男のカレー」です。大きな牛肉も入っています。かなり、スパイシーです。
s-SANY0018.jpg
最近、東海地方でも、色々な新製品の食べ物が出てきます。
チャレンジし過ぎで失敗もありますが、ほりけん、こうした食生活を楽しんでいます。

nice!(137)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理
グルメ(愛知県・全県) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。