SSブログ

愛知県立一宮高校で燃料電池の講演を行ないました [教育(高校生への授業)]

11月上旬、愛知県立一宮高校のスーパーサイエンエンスハイスクール(SSH)の
一環として燃料電池についての講演を行なう機会をえました。

s-DSCM-9001.jpg

SSHは、文部科学省が指定した高校で、未来を担う科学技術系人材を
育てることをねらいとして、理数系教育の充実をはかる取り組みです。
愛知県の公立高校では、一宮高校、岡崎高校、時習館高校が指定されています。
 一宮高校でも、毎年数名の大学の先生や各界で活躍しておられる方が講演を行なっています。
東海地方のノーベル受賞者も講演を行なったりもしています。
ほりけん、「燃料電池がつくる新しい社会とその展望について」と題して講演を行ないました。
理系進学希望者5クラス、200名の学生が出席してくれました。
s-IMG_6728.jpgs-IMG_6729.jpg
ほりけん、若い学生に話しをするときには力が入ってしまいます。
s-IMG_6732.jpg
熱心に聴講していただきました。
s-IMG_6712.jpg
多くの女子生徒にも出席頂きました。
s-IMG_6723.jpg
講演を終えてからも多くの学生が質問に来てくれました。
s-IMG_6734-2.jpg
後日、一宮高校の先生による燃料電池の製作体験授業が行なわれました。
s-DSCM-9002.jpg
ほりけん、若い学生の熱い気持ちに接するときに、思わず 、講演にも力が入ってしまいます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。