SSブログ
地域紹介(岐阜県・馬籠宿) ブログトップ

岐阜県中津川市 馬籠宿の茶房「籠」の「栗ぜんざいと」と「抹茶と栗きんとんのセット」 [地域紹介(岐阜県・馬籠宿)]

馬籠宿は中山道の一つにあります。
中山道は江戸日本橋を起点とし京都まで約530kmの道路で、馬籠宿には69箇所の宿場がおかれていました。
現代と少しかけ離れた田舎の宿場町でほりけんは旅人気分に浸っていました。
馬籠館の「茶房 籠」で一服することにしました。
DSC_1951.jpg
左の写真のように店内は江戸時代を思わせるような造りになっていました。
DSC_1929.jpgDSC_1923.jpg
冬季限定メニューの「栗ぜんざい(600円)を注文しました。
この日は雨だったので冷え切った体を芯から温めてくれました。
甘いものには塩辛いものが合うようにキャラブキがついてきました。
DSC_1937.jpgDSC_1938.jpg
下の写真は、「 抹茶と栗きんとんのセット(600円)」です。
ホウバの形した器にセットがきました。
こうして休憩処の軒下で江戸の美しい街並みと通り過ぎる旅人たちを見ながらのお茶はさぞかしおいしく
旅で疲れた体を癒してくれたことでしょう。
DSC_1945.jpgDSC_1947.jpg
旅人気分を味わい、江戸時代にワープしたほりけんはゆっくりとした時間を過ごしていました。
「茶房 籠」の所在地:岐阜県中津川市馬籠4322-1

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

岐阜県中津川市 馬籠宿の土産物 ヒョットコ、お多福、キツネの面やタケトンボ・傘・風車・みのかさ [地域紹介(岐阜県・馬籠宿)]

 岐阜県中津川市馬籠には、沢山のお土産屋さんがあります。

ヒョットコ、お多福、キツネの面です。s-IMG_1871.jpg

タケトンボや雨傘なども売っています。
s-DSC_8208.jpg
風車です。勢いよく回ります。
s-DSC_9732.jpgsss-IMG_1953.jpg
風車や笛や蓑かさも売っています。
s-DSC_8204.jpg
みのかさが沢山並べられています。
s-DSC_9726.jpg
食べ物や土産物を売る店もあります。
sss-DSC_8206.jpgsss-DSC_8305.jpg
せんべい屋さんです。
s-DSC_8302.jpg
馬籠の楽しみ方、見て歴史に触れること、木曽の食べ物を食すること、お土産を買うこと、色々とあります。
馬籠宿

岐阜県中津川市馬籠 竹とんぼ 雨傘 せんべい お土産 煎餅 おやき みのかさ ヒョットコ お多福 キツネの面 大同大学 ほりけん 堀

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

岐阜県中津川市 中仙道の木曽の山々に囲まれた宿場町 馬籠宿の島崎藤村・石畳・水車 [地域紹介(岐阜県・馬籠宿)]

岐阜県中津川市に中山道の馬籠宿(まごめじゅく)があります。
長く続く馬籠宿の石畳の坂です。中仙道の宿場町の面影を残します。
人通りも少なくなった馬籠宿、冷たい冬の小雨が石畳を濡らします。sss-DSC_8032.jpg

雨に勢いを増して水車が回ります(左)。幾つもの水車が馬籠宿の往時の面影を演出します(右)。
s-IMG_1910.jpgs-DSC_8057.jpg
まんじゅうを蒸す湯気が馬籠の石畳の道に風情を添えます。
s-DSC_8202.jpg
馬籠宿の家の軒先には多くの暖簾がかかっています。暖簾が建物に溶け込みます。
s-DSC_8036.jpg
島崎藤村は馬籠に生まれました。その記念館があります。
s-IMG_1920.jpg
帰りがけに石畳から見た木曽の山々には薄っすらと雲海が広がっていました。
s-DSC_8024.jpg
往時、中山道を行き交った旅人が足を止めたで゙あろう道端の四季に、
馬籠宿でタイムスリップした平成の旅人の旅情が重なります。
馬籠宿の所在地:岐阜県中津川市馬籠4300-1
岐阜県中津川市馬籠 まごめ 石畳 冬の雨 木曽路 中仙道 タイムスリップ 島崎藤村 水車 大同大学 ほりけん 堀


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
地域紹介(岐阜県・馬籠宿) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。