SSブログ
地域紹介(三重県・なばなの里) ブログトップ
前の10件 | -

なばなの里 足湯で冷え切った体を足の先から温まる [地域紹介(三重県・なばなの里)]

なばなの里内にある足湯です。昼間も夜も大人気で、誰でも無料で入れます。
源泉は長島温泉です。
 DSCN5093.jpg
 
なばなの里の冬のイルミネーションは全国から集まってきます。
寒い中歩き回ったりするので、冷えたり疲れたりします。
そういう方々が足湯に集まってきます。
DSCN6081.jpg
 
足湯がある広場も人でいっぱいです。温かそうです。
DSCN6075.jpg
 
イルミネーションの写真を確認しながら温まっている人も。
DSCN6093.jpg
 
なばなの里にある足湯の泉質は重曹泉。
飲泉すると、胃酸を中和し、胃を活発にするので、胃腸病に良く効くようです。
DSCN6087.jpg
 

nice!(219)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

2012年なばなの里冬のイルミネーション「大自然」 [地域紹介(三重県・なばなの里)]

2012年なばなの里のイルミネーションの中で一番の見どころは
光回廊を過ぎたところにあります。今年のテーマ「大自然」です。
 
昼間は青い部分が花畑になっています。その向こうに大きな虹が出てきました。
DSCN5954.jpg
 
 虹が引き、青空に戻ります。
DSCN5959.jpg
 
朝焼けの富士山です。
DSCN5971.jpg
 
富士山の頂上を残して、雲海が広がりました。
DSCN5972.jpg
 
次は広い海原です。
DSCN5978.jpg
 
一頭のくじらが現れました。優雅に泳ぎます。
DSCN5990.jpgDSCN5991.jpg
 
海の向こうへ消えていきます。
DSCN5992.jpgDSCN5993.jpg
 
オーロラです。幻想的です。手前にはたくさんの見物人で埋まっています。
DSCN5964.jpg
 
オーロラの色の変化です。
DSCN5966.jpg
 
「大自然」 には一つのストーリーになっています。
11:夜明け(日の出)
2:豊かな花々と蝶
3:稲妻の閃光
4:恵みの雨
5:美しい「希望の虹」
6:雄大な海(クジラとイルカ)
7:真っ赤な夕焼け(日の入り)
8:月・流れ星・ほうき星
9:神秘のオーロラ


nice!(198)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

2012年なばなの里冬のイルミネーション「水上イルミネーション」 [地域紹介(三重県・なばなの里)]

2012年なばなの里 ウィンターイルミネーションは開催中です。
ほぼ毎年訪れます。
DSCN3933.jpg
 
全国最大級の水上イルミネーションです。
DSCN6022.jpg
 
幅5m、長さ120mの光の川です。
木曽三川(木曽・揖斐・長良川)川の流れを表現しています。
DSCN0395.jpg
 
音楽に合わせてイルミネーションの色も変わります。幻想的でロマンチックです。
DSCN6025.jpg

nice!(168)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

なばなの里 メインの見どころではないところも注目してみる [地域紹介(三重県・なばなの里)]

2012年もなばなの里でインターイルミネーションが開催されてます。
たくさんのイルミネーションで使用されている電気はなばなの里で自家発電しています。
DSCN5935.jpg
 
昼間は花の鑑賞のみとなっていますが、夜の花も美しいです。
菊のじゅうたんです。
DSCN0269.jpg
 
ダリアです。昼間はダリアの花で一面に広がっていることでしょう。
主役は昼間なので夜はお休みです。
DSCN5994.jpg
 
なばなの里には珍しい巨大輪があり、大きいもので直径30cmの花輪を咲かせます。
DSCN0366.jpg
 
柿です。びっしりなっています。
DSCN5922.jpg
 
イルミネーションのトンネルをくぐりぬけると現れます。
DSCN0274.jpg
 

nice!(170)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

2012年なばなの里冬のイルミネーション「光の回廊」 [地域紹介(三重県・なばなの里)]

なばなの里のウィンターイルミネーションが今年も始まりました。
白熱電球が120万球使われています。
DSCN5935.jpg
 
暖かいイルミネーションの光が心をも包み、心地良い空間です。
DSCN0276.jpg
 
光の回廊の外は現実的でした。紅葉した桜の木が見えます。
DSCN5946.jpg
 
 トンネルの中は花の形をした電球の中に星形のLEDがあります。
DSCN0299.jpg
 
この子も幻想的な光に魅かれているようです。
DSCN0295.jpg

nice!(191)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

2012年なばなの里冬のイルミネーション「河津桜」のトンネル [地域紹介(三重県・なばなの里)]

なばなの里に2012年もウィンターイルミネーションが始まりました。
ピンク色のLED電球70万球を使用した「河津桜」並木のトンネルです。
DSCN3898.jpg
 
100mある桜並木のトンネルを多くの人がくぐり抜けます。
DSCN6010.jpg
 
 落ち着いたピンクで幻想的です。
DSCN6005.jpg
 
河津桜のトンネルの中にはほりけんと同様記念写真を撮る方もたくさんいました。
DSCN0378.jpg
 
DSで河津桜をバックにハイチーズ。和やかな光景が見られました。
DSCN6013.jpg

nice!(187)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

なばなの里 真っ赤なもみじを映し出す鏡池 [地域紹介(三重県・なばなの里)]

なばなの里の鏡池です。里内に380本もあるもみじがあります。
真っ赤なもみじを映し出す鏡池も里内の見どころのひとつです。DSCN10261.jpg
 
上下対称にもみじが水面に映し出されます。
DSCN6029.jpg
 
ライトアップされたもみじは燃えたように真っ赤です。
DSCN6033.jpg
 
橋から池を眺めます。
DSCN6042.jpg
 
もみじのアップ撮影です。
DSCN3912.jpg
 
まだまだなばなの里のもみじは楽しめます。12月中はピークのようです。

nice!(191)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

2012年なばなの里の冬のイルミネーション「光の雲海」 [地域紹介(三重県・なばなの里)]

三重県桑名市にある「なばなの里」があります。年々観光客も多くなり
駐車場もかなり拡大されました。開催期間中は100万人の人が訪れます。
 
ビール園の前に花壇が広がります。春の時期の写真です。
s-CIMG2504.JPG
 
冬のイルミネーションの時期には花壇の上にはびっしりと光で埋め尽くされ
通りにはアーチができます。
DSCN5901.jpg
 
今年のテーマは「青い光の花壇は まさに雲海。アーチをくぐると幸せに・・」
DSCN5903.jpg 
 
何組もの家族連れやカップルがアーチの中をくぐりぬけます。
DSCN0249.jpg
 
青い光に埋め尽くされた花壇は雲海でした。
 DSCN6100.jpg

nice!(187)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

紅葉とライトアップの時期、気がついたら「なばなの里」でシャッターを切っていました。 [地域紹介(三重県・なばなの里)]

三重県桑名市「なばなの里」の「鏡池」です。紅葉が、澄んだ水の「鏡池」に写し出されます。
s-DSC00391-2.JPG
ライトアップが、一際綺麗に、紅葉を演出します。
s-DSC00399-2.JPG
今の時期、もみじが真っ赤に色付いています。
s-DSC00394-2.JPG
 
「なばなの里」のこの時期、多くの恋人連れ、家族連れ、国内外観光ツアーに混じって、
ほりけんのように、男1人で、複数のカメラを持った写真・ブログ愛好家が
ただ、ひたすらライトアップに向ってシャッターを切る姿を多く見かけます。
 
レストランも多くあります。恋人同士には語らいの場ですが、
ほりけんのようなブログ愛好家には夕食の場です。
s-DSC00270.jpg
食事は、焼きそばだったりします。
s-DSC00267.jpgs-DSC00265.jpg
 
紅葉とライトアップの時期、気がついたら「なばなの里」でシャッターを切っていました。

nice!(238)  コメント(12) 
共通テーマ:地域

三重県桑名市「なばなの里」の「光の回廊」と「七色に変化するLED」 [地域紹介(三重県・なばなの里)]

今年も、三重県桑名市「なばなの里」に、「光の回廊」が戻ってきました。
s-DSCF6509.jpg
200m、120万球の光のトンネルです。
s-DSCF6513.jpg
皆さん、カメラにおめます。
s-DSCF6515.jpg
 
その隣には、 最新LED電球70万球が幻想的に色変わりする光のトンネルがあります。
s-DSC00359.jpg
LED電球一つ一つが明るさと色の組み合わせで、まるで一面に宝石を散りばめたよう。
s-DSC00361.jpg
赤、青、紫、水色、緑、ピンク、オレンジ、白など色々な色に変化します。s-DSC00368.jpg
 
カップルが多い「なばなの里」に、ほりけんのように、カメラを持った男1人も良く見かけます。

nice!(258)  コメント(9) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - 地域紹介(三重県・なばなの里) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。