SSブログ

滋賀県近江八幡市 豊かな水と緑に恵まれた八幡堀 [地域紹介(滋賀県)]

滋賀県近江八幡市にある八幡山城の麓に八幡堀があります。
堀は城を防御するために存在しますが、
豊臣秀次はこの八幡堀を運河として利用すると考えました。
s-DSCN1440-2.JPG

 琵琶湖を往来する船を全て八幡の町に寄港させました。
多くの商人が楽市楽座を取り入れ活気に溢れていました。
しかし、昭和30年頃になると人々の暮らしは変化し八幡堀はドブ川になりました。
s-DSCN1450.jpg
今は、水郷めぐりとして観光客を乗せたそこを船が行きかいます。
s-DSCN1474.jpg
 今では市民に守られ使われなくなった八幡堀も市民の憩いの場であり観光地でもあります。
s-DSCN1466.jpg
 
5月。新緑がとても綺麗ですが、八幡堀は四季を通じて人々の目を楽しめてくれます。
s-DSCN1460.jpg
3月は桜が石畳をピンク色に変えます。
s-DSCN1472.jpg
5月から6月にかけては、アヤメが咲き誇ります。
s-DSCN1462.jpg
 
時代劇のロケ地としても活用されています。
s-DSCN1484.jpg
時代劇の撮影風景です。
DSCN158.JPG
 
近江八幡市には、建築工学科の卒業生が町おこしで頑張っています。
そうした関係もあり、近江八幡市にはよく出かけます。

nice!(225)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。