SSブログ

秋と空と雲と夕焼け [四季(秋・空と雲と夕焼け)]

秋が深まってきました。 日も短くなってきました。 
夏は明るいうちに家に帰っていた子供達、タップリと日が暮れるまで遊んでいます。
夕焼けになっても、子供達が公園のすべり台やブランコで遊ぶ声がコダマします。
s-SANY0625.jpg
柿が飛行機雲の真っ青な空に映えます。
今年は、柿が不作でした。でも、もう色付いてきました。
s-SANY0535.jpg
トンボが柿の木で羽を休めています。飛行機雲に気が付くこともなく。
s-SANY0537.jpg
夕暮れ時、秋のススキも金色に輝きます。
s-SANY0575.jpg
雲の高さが違うんでしょうか。高い雲は夕焼けに染まっています。
低いすじ雲は夕日に焼けることはなく、黒いベールをなしています。
s-SANY0598.jpg
エノコログサと竹やぶと落葉した桜です。
s-SANY0588.jpg
秋の草花と空と雲と夕焼けがハーモニーして人の心の中に入ってきます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名古屋港で余生を送る南極観測船「ふじ」 [地域紹介(名古屋・港区)]

名古屋港には、かつて、南極観測船として活躍した「ふじ」がその役目を終え、停泊しています。南極観測犬「太郎」と「次郎」の像もあります。

s-JPEG Image (9180).jpg

ポ-トビルから眺めた南極観測の役目を終えた「ふじ」です。ヘリコプターも見えます。s-JPEG Image (430548).jpg

隣の建物に写し出された南極観測船「ふじ」です。s-JPEG Image (236350).jpg

船上のヘリコプターの尾翼プロペラです。 もう回ることはありません。s-JPEG Image (224329).jpg

船の煙突です。役目は既に完全に終えています。s-JPEG Image (202027).jpg

 若かりしころ何度となくニュースと映画で見た南極観測船「ふじ」の実物と「太郎」と「次郎」の銅像が、ほりけんの職場の近くにあること、ほりけんの小さな誇りです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

秋の夜長、鈴虫の音色を枕にうたた寝 [四季(秋・ほりけんの庭)]

ほりけん、秋の夜長、手造りガーデンで鈴虫の鈴時雨が全身に染み入る様に酔っています。s-DSC08060.jpg

四面からの鈴時雨、唯ひたすら、耳を澄まして聞いています。s-DSC08062.jpg

夜が更けるまで、満身を鈴時雨の中において堪能しています。
s-DSC08064.jpg
玄関先の照明にも、鈴虫の鈴時雨が染み入ります。
s-DSC08134.jpg
秋の夜長、鈴虫の音色は朝まで続きます。
s-DSC08142.jpg
秋の夜長、手造りのガーデンで、椅子に座り、鈴虫の鈴時雨を枕に転寝。
これに勝る贅沢は無いと考えています。
.


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

伊勢湾を行き交う船舶を守る野間灯台 [地域紹介(愛知県・美浜町)]

野間埼灯台(通称:野間灯台)

 知多半島の先端寄りで伊勢湾に張り出した所に野間岬がります。そこにそびえ立つ野間灯台は、愛知県最古の灯台で、恋愛成就のジンクスとしても知られています。大正時代から伊勢湾を見守り、人々から愛される灯台になりました。

DSC_7823.jpg
灯台から離れたところでは、マリンスポーツを楽しむ人たちがいました。
DSC_7838.jpg
夏になればこの海岸は海水浴でいっぱいになります。
10月となれば静かな波音だけが残ります。
DSC_7830.jpg
時には力強く波打ちます。
DSC_7827.jpg
・7
夕日が沈む頃はロマンチックな姿を見せる野間灯台。
今日も見守り続けた伊勢湾を静かな夜へと導きます。
夕日の写真:美浜町ホームページより
・・
所在地:愛知県知多郡美浜町大字小野浦地内

伊勢湾を行き交う船舶を守る野間灯台

崎 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

名古屋港をポートビルから眺める。 [地域紹介(名古屋・港区)]

かつて生活した横浜ほどではないですが、名古屋の港もちょっとした観光スポットです。

名古屋港をその中央にそびえるポートビルから一望してみました。
JPEG Image (421409).jpg
名古屋港の全貌です。(下図は名古屋港ホームページより)
ポートビルは名古屋港の中心に位置しています。
garden.gif
・・
ポートビルに着きました。 これから上ります。
s-JPEG Image (369806).jpg
ポートビルに上りました。 ポートビルからの眺めです。
手前に停泊している船は南極観測船「ふじ」です。
向こう岸の丸いドームは名古屋港水族館です。一番奥に観覧車が見えます。
s-JPEG Image (430548).jpg
これは何でしょう? これは「つどいの広場」です。 人が米粒のようです。
s-JPEG Image (465253).jpg
一艘の船がはるか眼下を走ります。
s-JPEG Image (446764).jpg
遥か遠く北の方向に名古屋駅界隈の摩天楼を望みます。
s-JPEG Image (474555).jpg
そう遠くはない西の方角にほりけんの職場を望みます。
s-JPEG Image (427388).jpg
 7月20日の「海の日」の名古屋港の花火大会には、ほりけん、職場の14階から真正面に花火を見ています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

キャンパスの灯りと建物の曲線と直線 [キャンパス(秋・学舎と自然)]

ほりけんの職場のキャンパスの回廊です。 
建物の曲線と直線に、灯りを加えて写真にしてみました。
s-DSC_7374.jpg
放射状の建物に、薄暗い灯りがその形を浮き彫りにします。
s-DSC_7376.jpg
人影のなくなった回廊に設けられた机です。
s-DSC_7381.jpg
回廊に囲まれた背の高い建物が夜の空に浮き上がります。
s-DSC_7375.jpg
実験室の廊下です。天井にめぐらせた配管が重量感を与えます。
s-DSC_7382.jpg
<写真提供:ほり研究室U君>
学生がいなくなった夜のキャンパスにも、昼間の学生の語らいが耳に残ります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

手造りの庭で、七輪の炭火で焼き鳥を楽しむ。 [菜園(秋・野菜作り・手料理)]

ほりけん、手造りのガーデンで、七輪の炭火で、こっそりと焼き鳥を楽しんでいます。
s-DSC08348.jpg
田んぼの隣のほりけん自宅に、ガーデンを手造りしました。
s-DSC06736.jpgs-DSC06007.jpg
夕刻、そのガーデンで火をおこし、その上に網を乗せて焼き鳥です。
s-DSC08341.jpgs-DSC08372.jpg
見て下さい。 この焦げ目。 溜りません。 極上の味です。
s-DSC08378.jpg
 4年間自分で汗をかいて造ったガーデンで、秋の自然と夕日をいっぱいに受け、炭火の焼き鳥を食する。人間として「究極の贅沢」を感じる瞬間です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

知多市佐布里池を歩く [地域紹介(愛知県・知多市)]

佐布里池(そうりいけ)

 知多半島の愛知県知多市に大きな池があります。佐布里池です。池と言うよりはダムです。この池は愛知用水の調整池となっており、工業用水を名古屋南部の工業地帯に供給しています。池の周りは25種類の梅が約1800本も植えられており、2~3月の梅祭りの時期には見事に花が咲き誇ります。知多半島の観光スポットの一つとなっています。

3月の梅祭りの様子

梅林画像

梅っ花そうり(うめっかそうり)という愛称がついた佐布里緑と花のふれあい公園は訪れた人たちの憩いの場となっています。

池には羽を休めに鳥たちが飛来してきます。
DSC_7853-1.jpg
豊かな自然に囲まれた佐布里池。いつまでも澄んだ青い空と池を守り続けていま。
DSC_7857.jpg
穏やかな水面が眩しい太陽を美しく映し出してくれた。
DSC_7848.jpg
佐布里池案内
知多市佐布里
DSC_7843.jpg

 住所: 〒478-0015 愛知県知多市佐布里字竹ケ鼻180番地
 交通アクセス:名鉄常滑線朝倉駅下車からバスで

佐布里池 梅祭り



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

91歳の父親の育てる秋野菜 [菜園(秋・野菜作り・手料理)]

88歳までトラクターに、89歳まで軽トラに乗っていた、ほりけんの父親。

90歳を超えてからは歩くことすら、ままならなくなってきました。

父親には生涯百姓であって欲しいと、ほりけん、敷地内に猫の額ほどの菜園を確保しました。

そこで91歳の父親が作る「かぶら」と「ほうれんほう」が芽吹いてきました。

s-SANY0076.jpgs-SANY0073.jpg

白菜6本、キャベツ6本、レタス3本、菊菜1本が育ってきました。ねぎも育ってきました。

s-SANY0072.jpgs-SANY0084.jpg

力も弱った父親のために小さいジョウロを買いました。s-SANY0282.jpg

大きいジョウロは学生からほりけんへのプレゼントです。

80年間にわたって百姓であった父親には生涯百姓であって欲しいと考えています。

来年の春野菜、夏野菜、そして秋野菜も育てて欲しいと願っています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名古屋駅の摩天楼 [地域紹介(名古屋・名駅)]

名古屋人は名古屋駅界隈を「名駅」と呼びます。名古屋の発展の象徴です。
幾つもの高層ビルが立ち並ぶようになりました。 まさに、摩天楼です。
s-DSC_7457.jpg
お洒落な建物も建ちました。遠くに螺旋状の建物が見えます。学校です。
s-DSC_7451.jpg
名古屋駅前のロータリーです。
s-DSC_7446.jpg
地下街もお洒落になりました。
s-DSC_7459.jpg
名古屋の中心街である栄から、広小路の賑わいの向こうに名古屋駅を望みます。
s-DSC_7526.jpg
遥なるか遠く、名古屋港から名古屋駅の高層ビル群を望みます。遠く
s-JPEG Image (474555).jpg
最近では、名古屋駅界隈が整備され、周りの市から多くの人々が集まるようになってきました。
百貨店や商店街の集客争いが激しいと聞いています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。